ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
俺流俳句 「いちらくいちらく」
俳句で遊ぼ。
あなたも、優しくなれます。
千秀
11月30日
2019年11月30日
|
三選俳句暦
2008年11月30日
小六月 地球の裏は 梅雨だとさ
(ころくがつ ちきゅうのうらは つゆだとさ)
8197 【季語】 小六月 【季節】 初冬
2009年11月30日
花よりも 長き生命よ 櫻紅葉
(はなよりも ながきいのちよ はなもみじ)
10966 【季語】 櫻紅葉 【季節】 晩秋
2012年11月30日
聞くなかれ 肉体年齢 冬旱
(きくなかれ にくたいねんれい ふゆひでり)
15332 【季語】 冬旱 【季節】 三冬
コメント
11月29日
2019年11月29日
|
三選俳句暦
2009年11月29日
曇りける 窓の露こそ 冬景色
(くもりける まどのつゆこそ ふゆげしき)
10959 【季語】 冬景色 【季節】 三冬
2012年11月29日
握らずに 掬えば楽し 冬の旅
(にぎらずに すくえばたのし ふゆのたび)
15324 【季語】 冬の旅 【季節】 三冬
冬の旅=人生
2013年11月29日
陽を受けし いろはもみじの 色の艶
(ひをうけし いろはもみじの いろのつや)
16310 【季語】 もみじ 【季節】 晩秋
コメント
11月28日
2019年11月28日
|
三選俳句暦
2006年11月28日
冬の道 阿吽の息の 顔に出て
(ふゆのみち あうんのいきの かおにでて)
1590 【季語】 冬の道 【季節】 三冬
阿吽の息=互いの気持ちがぴったり合うこと。
阿=吐く息。
吽=吸う息。
2006年11月28日
冬晴れや 朋の朋とは 真の朋
(ふゆばれや とものともとは しんのとも)
1600 【季語】 冬晴れ 【季節】 三冬
2009年11月28日
オリビアを 聞きながら見る 櫻紅葉
(おりびあを ききながらみる はなもみじ)
10954 【季語】 櫻紅葉 【季節】 晩秋
コメント
11月27日
2019年11月26日
|
三選俳句暦
2006年11月27日
苔生せし 玉砂利の上 紅葉散る
(こけむせし たまじゃりのうえ もみじちる)
1587 【季語】 紅葉散る 【季節】 三冬
2007年11月27日
流離うに 冬の夜風も 良いものよ
(さすらうに ふゆのよかぜも いいものよ)
5217 【季語】 冬 【季節】 三冬
2009年11月27日
古池に 落ちて流れて 木の葉舟
(ふるいけに おちてながれて このはぶね)
10936 【季語】 木の葉舟 【季節】 三冬
コメント
11月26日
2019年11月26日
|
三選俳句暦
2006年11月26日
冬浅し 進む道をば 影に問う
(ふゆあさし すすむみちをば かげにとう)
1571 【季語】 冬浅し 【季節】 初冬
2007年11月26日
枯葉踏む 音の違いに 木を仰ぐ
(かれはふむ おとのちがいに きをあおぐ)
5198 【季語】 枯葉 【季節】 三冬
2011年11月26日
風の精 庭守泣かせ 枯葉舞う
(かぜのせい にわもりなかせ かれはまう)
13178 【季語】 枯葉 【季節】 三冬
コメント
11月25日
2019年11月25日
|
三選俳句暦
2006年11月25日
好きですね 小春の明日香 畦に寝る
(すきですね こはるのあすか あぜにねる)
1562 【季語】 小春 【季節】 初冬
2007年11月25日
何はさて ラーメン餃子 冬定番
(なにはさて らーめんぎょうざ ふゆていばん)
5193 【季語】 冬 【季節】 三冬
2009年11月25日
ゆらゆらと 空を舞い降る 落葉かな
(ゆらゆらと そらをまいおる おちばかな)
10914 【季語】 落葉 【季節】 三冬
コメント
11月24日
2019年11月24日
|
三選俳句暦
2006年11月24日
枯落葉 ポプラを選んで ケンケンパッ
(かれおちば ぽぷらをえらんで けんけんぱっ)
1548 【季語】 枯落葉 【季節】 三冬
2006年11月24日
旅に見る 明日香の冬よ まほろばよ
(たびにみる あすかのふゆよ まほろばよ)
1556 【季語】 冬 【季節】 三冬
2007年11月24日
冬めいて 余裕の無さが 足音に
(ふゆめいて よゆうのなさが あしおとに)
5178 【季語】 冬めく 【季節】 初冬
コメント
11月23日
2019年11月23日
|
三選俳句暦
2006年11月23日
半平の 最後に残りし おでん鍋
(はんぺんの さいごにのこりし おでんなべ)
1534 【季語】 おでん 【季節】 三冬
2008年11月23日
落葉踏む 明日香の道に 古の音色
(おちばふむ あすかのみちに このねいろ)
8154 【季語】 落葉 【季節】 三冬
2011年11月23日
天に地に 桜紅葉の 錦織
(てんにちに さくらもみじの にしきおり)
13147 【季語】 桜紅葉 【季節】 仲秋
コメント
11月22日
2019年11月22日
|
三選俳句暦
2007年11月22日
もうそれで 化粧十分 冬の女
(もうそれで けしょうじゅうぶん ふゆのひと)
5163 【季語】 冬 【季節】 三冬
2009年11月22日
小春日や 言われてみたき いい夫婦
(こはるびや いわれてみたき いいふうふ)
10877 【季語】 小春日 【季節】 初冬
2009年11月22日
透き通る 河豚のてっさの 薄情け
(すきとおる ふぐのてっさの うすなさけ)
10882 【季語】 河豚 【季節】 三冬
コメント
11月21日
2019年11月21日
|
三選俳句暦
2007年11月21日
冬の日の 体温調節 ままならず
(ふゆのひの たいおんちょうせつ ままならず)
5143 【季語】 冬 【季節】 三冬
2011年11月21日
冬の陽を 息止め受けて 気の満つる
(ふゆのひを いきとめうけて きのみつる)
13133 【季語】 冬の陽 【季節】 三冬
2013年11月21日
どこよりも もみじ葉強き 役所前
(どこよりも もみじばつよき やくしょまえ)
16299 【季語】 もみじ 【季節】 晩秋
コメント
11月20日
2019年11月20日
|
三選俳句暦
2007年11月20日
黄の色に 憂いを込めて 石蕗の花
(きのいろに うれいをこめて つわのはな)
5134 【季語】 石蕗の花 【季節】 初冬
2008年11月20日
マスクから 洩れる息白く 息を止め
(ますくから もれるいきしろく いきをとめ)
8107 【季語】 マスク 【季節】 三冬
2009年11月20日
行き帰り 形異なる 木の葉髪
(いきかえり かたちことなる このはがみ)
10861 【季語】 木の葉髪 【季節】 初冬
コメント
11月19日
2019年11月19日
|
三選俳句暦
2007年11月19日
湯豆腐に 旅の土産の 柚子胡椒
(ゆどうふに たびのみやげの ゆずごしょう)
5129 【季語】 湯豆腐 【季節】 三冬
2008年11月19日
まぶしさを しあわせと感ず 冬の朝
(まぶしさを しあわせとかんず ふゆのあさ)
8083 【季語】 冬の朝 【季節】 三冬
2008年11月19日
冬の雲 上と下とで 陽と陰
(ふゆのくも うえとしたとで ようといん)
8104 【季語】 冬の雲 【季節】 三冬
コメント
11月18日
2019年11月18日
|
三選俳句暦
2006年11月18日
冬の朝 影も凍えて 歩の縮む
(ふゆのあさ かげもこごえて ほのちぢむ)
1493 【季語】 冬の朝 【季節】 三冬
2007年11月18日
さざ波の 波打つごとく 薄揺れ
(さざなみの なみうつごとく すすきゆれ)
5105 【季語】 薄 【季節】 三秋
2013年11月18日
しおからは 影に捕まり 石の上
(しおからは かげにつかまり いしのうえ)
16265 【季語】 塩辛蜻蛉 【季節】 三秋
しおから=塩辛蜻蛉
コメント
11月17日
2019年11月17日
|
三選俳句暦
2007年11月17日
冬ざれて 日向を求む 我が居て
(ふゆざれて ひなたをもとむ われがいて)
5103 【季語】 冬ざれ 【季節】 三冬
2008年11月17日
銀杏散る 永久に散るごと 地は黄色
(いちょうちる とわにちるごと ちはきいろ)
8046 【季語】 銀杏散る 【季節】 初冬
2009年11月17日
褞袍着て パッチをはいて エコの冬
(どてらきて ぱっちをはいて えこのふゆ)
10819 【季語】 褞袍 【季節】 三冬
コメント
11月16日
2019年11月16日
|
三選俳句暦
2007年11月16日
枯落葉 一段紅く 花水木
(かれおちば いちだんあかく はなみずき)
5087 【季語】 落葉 【季節】 三冬
2008年11月16日
冬の陽は 曇りガラスの 向こう側
(ふゆのひは くもりがらすの むこうがわ)
8022 【季語】 冬の陽 【季節】 三冬
2012年11月16日
朽ち果てし 枯葉の下の 蟻の道
(くちはてし かれはのしたの ありのみち)
15287 【季語】 枯葉 【季節】 三冬
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
都/
3月22日 蛍烏賊(ほたるいか)
千秀/
1月17日 熱燗
吾亦紅/
1月17日 熱燗
千秀/
11月16日
吾亦紅/
11月16日
千秀/
スーパームーン
吾亦紅/
スーパームーン
成沢 義雄/
寒暁
千秀/
台風
チ-チャン/
台風
ブックマーク
katsuhikoの写真俳句
mind picture
CLUB-SEI-G ブログ
サトちゃんの take it easy
Ka-merameha
まほろば
俳句歳時記 季語検索
俳句歳時記
こよみ
豁然大悟
悠山人の新古今
人生、何でもやってみよう
デジモナのブログ
カレンダー
2019年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
2024/12/17
2024/12/16 久方ぶりの投稿です
2024年5月30日(木)
2024年5月17日(金)
2024年5月15日(水)
2024年5月11日(土)
2024年5月7日(火)
2024年5月5日(日) こどもの日
2024年4月24日(水)
2024年4月14日
>> もっと見る
カテゴリー
千秀百撰
(1)
三選俳句暦
(1352)
いちらく いちらく
(2)
おもいで
(1)
俳句
(2889)
ルナ展出品作
(3)
写真
(7)
写真教室 写真俳句紹介
(142)
フォトチャンネル
(6)
ごあいさつ
(36)
川柳
(9)
ルナ展
(0)
俳句暦
(1081)
バックナンバー
2024年12月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月