2006年9月30日
秋麗 玉響の時 君想う
(あきうらら たまゆらのとき きみおもう)
1009 【季語】 秋麗 【季節】 三秋
たまゆら(玉響)
=勾玉同士が触れ合ってたてる微かな音のこと。
転じて、「ほんのしばらくの間」「一瞬」(瞬間)、
あるいは「かすか」を意味する古語。
=勾玉同士が触れ合ってたてる微かな音のこと。
転じて、「ほんのしばらくの間」「一瞬」(瞬間)、
あるいは「かすか」を意味する古語。
2009年9月30日
予報より 雨ダス便り 秋の雨
(よほうより あめだすだより あきのあめ)
10553 【季語】 秋の雨 【季節】 三秋
2018年9月30日
外国と 思えし嵯峨野 竹の春
(がいこくと おもえしさがの たけのはる)
19899 【季語】 竹の春 【季節】 仲秋