2008年7月31日
黄昏て 打水するに 風の筋
(たそがれて うちみずするに かぜのすじ)
6866 【季語】 打水 【季節】 三夏
2013年7月31日
驟雨とや 経験の無き 天気語録
(しゅううとや けいけんのなき てんきごろく)
16096 【季語】 驟雨 【季節】 三夏
驟雨(shower rain)=対流性の雲から降る雨のこと。
降水強度が急に変化し、降り始めや降り止みが突然で、
空間的な雨の分布を見ても変化が
大きく散発的であるのが特徴。
降水強度が急に変化し、降り始めや降り止みが突然で、
空間的な雨の分布を見ても変化が
大きく散発的であるのが特徴。
2018年7月31日
人の世も 空蝉あれば 落蝉も
(ひとのよも うつせみあれば おちせみも)
19543 【季語】 蝉 【季節】 晩夏