松の間ブログ

HUMMER H1を中心に、松本家の行き当たりばったり人生備忘録。その名も「松の間ブログ」

ジムニーエアコンガス補充

2012-06-26 00:48:30 | Jimny Tips
今月初頭、嫁さんより、ジムニーエアコンの効きが悪いとの陳情があった。
しばらくして、実際に体感する機会があったため、
確認してみたところ、確かに効きが悪いため、
スカイオートさんに出向き、ガスを補充していただいた。

どうも、当方が入手する車は、
どれもエアコンの当たりが悪いのだが、
あきらめずにメンテナンスを行うと、
見違えるように良くなるため、それまでの辛抱だ。
(メンテナンスを行うのは、当方ではなく、スカイオートの方々なのだが・・・。)

ガスはあっという間に補充完了し、
エアコンからは、車内が寒くなるほどの冷気が吹き出してくる。
これなら、嫁さんも満足だろう。

とりあえず、ガスを補充したのみで、漏れた箇所の特定までは至っていない。
9月には車検を迎えるため、それまで様子を見てみることとする。

スカイオートさんの店内を見渡してみると、
渋めのFJクルーザーを発見。

トレイルチームエディションというモデルらしく、
色もなかなか良いし、ホイールも格好良くなっている。おすすめ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこすかYYのりものフェスタ2012

2012-06-13 00:54:33 | 松本家
週末。またまた家族サービスという名目の元、
「よこすかYYのりものフェスタ2012」というイベントを見学してきた。

これは、消防車やパトカー等の自動車、JR横須賀駅での特急列車展示、
屋台の出店や、大道芸等、
子供達が楽しめそうなイベントだが、
展示の中に、海上自衛隊のイージス艦とヘリコプターが含まれているというのが、ミソだ。

土日開催だったらしいが、土曜日が雨だったため、日曜日に人々が集中。会場はどこも混雑。
家族サービスが主目的のため、若干当初目標を下方修正し、一日のんびりと楽しむことができた。

まずは海上自衛隊横須賀基地にて、イージス艦。

以前は遠くから眺めただけだが、近くから見ると圧倒される。
次に救難ヘリ。こちらは、本物のパイロットヘルメットを被って記念撮影もさせてくれる。
当方はそんなのお構いなしで、少々細かい部分の写真をパチリ。


場所を三笠公園に移して、消防車や、救急車、パトカー等を見学しようとしたら、
幸運なことに、陸上自衛隊の「軽装甲機動車」が展示されている!。

この車は、HUMMER H1と同じくらい乗りたい車なのだが、残念ながら市販はされていない。
展示されているのを発見した際は、家族サービスを忘れて、写真をパチパチ。

その後、芝生にレジャーシートを広げ、お昼を食べ、家族全員満足したところで、帰路についた。
子供向けのイベントかと侮っていたが、なかなか大人も楽しめる良いイベントであった。
来年も期待。

追記:上記の他の写真はフォトチャンネルに記録
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費2012.06.11

2012-06-11 01:47:05 | 燃費
58066mileにて39.98L給油 高速
(58066-57967)÷39.98=2.48mile/L
1mile=1.6kmのため
2.5mile/L×1.6=4.0km/L
ギリギリセーフ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車@HUMMER H1

2012-06-07 23:50:48 | HUMMER Tips
今週も愛車に指一本触れていないため、ネタ不足。
よって、春のミーティング前に行った洗車状況を記録しておく。

初めて洗車を手伝った我が家のAさん。

すぐに飽きてどっかに行ってしまった。
昔は、嫁さんも手伝ってくれた時代もあったが、最近では近寄っても来ない。

今後が楽しみだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする