松の間ブログ

HUMMER H1を中心に、松本家の行き当たりばったり人生備忘録。その名も「松の間ブログ」

バックホウ新車

2013-10-29 00:59:43 | 仕事
職場に新車のバックホウが来たので、写真を撮って見た。

十数年仕事をしているが、新車を見るのは初めて。

最近のは運転席も快適になり、燃費も上々。
盗難防止装置なんかも充実している。

最近忙しく、車にさわっていないためネタが無い。
年末に向けて少しメンテナンスしたい今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費2013.10.19

2013-10-19 00:03:57 | 燃費
61318mileにて57.25L給油 高速・市街
(61318-61176)÷57.25=2.48mile/L
1mile=1.6kmのため
2.5mile/L×1.6=4.0km/L
まずまず・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイオートさん移転祝い

2013-10-15 00:54:06 | HUMMER Tips
お世話になっている車屋「スカイオート」さんが、
新規店舗に移転した。

当日はイベント等も有り、遊びに行きたかったが、
例のごとく、出勤続きで断念。
代わりに、お祝いの品を送っておいた。

後日、Tシャツとミニトートバックが送られてきた。

どうやら、移転祝いの様子。

有り難く使わせていただきます。

・・と、思っていたら・・・。

なんだか字が足りない。これはレア物を頂いてしまったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーJA22W前輪ブレーキパッド交換(後編)

2013-10-06 00:48:25 | Jimny Tips
ブレーキパッドを外したら、後は新品を取付だが、
このままでは、ピストンが出過ぎているため取り付けることが出来ない。

プロは、専用工具を使用するのだろうが、
当方はシャコ万にあて板を挟み込みピストンを押し込む。

このとき、ブレーキフルードのリザーバータンクからオイルがあふれないか時々チェック。
(今回は、スポイトでほんの少し抜いただけ)

その後は、外した通りに組み付けて完了。
タイヤを取り付ける前に、その他点検できる所をチェック。
(ちなみにちょっとショッキングな箇所を発見してしまったが、これは後日)

タイヤを取り付けたら、そのまま試乗せず、
運転席に乗り込み、ブレーキペダルを何回か踏み込む。
これをやらないと、最初はブレーキの効きが弱くなっているため、注意が必要。

再度ボルトの緩み等チェックし試乗。特に問題無し。
トルクレンチを使用していないため、
後日再度、ボルトの緩みチェックが必要だ。

全ての作業を一人で行っても30分程度で完了。
これなら、自分で作業を行って正解だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする