松の間ブログ

HUMMER H1を中心に、松本家の行き当たりばったり人生備忘録。その名も「松の間ブログ」

燃費2016.08.26

2016-08-26 00:48:17 | 燃費
69011mileにて119.36L給油 高速・峠越え
(69011-68672)÷119.36=2.84mile/L
1mile=1.6kmのため
2.8mile/L×1.6=4.5km/L
越後山脈の山越えルートを走った割には、まずまずの数値
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀 地方隊 サマーフェスタ 2016 記録3

2016-08-14 00:35:15 | 松本家
「横須賀 地方隊 サマーフェスタ 2016 記録2」に引き続き記録する。

4隻目の公開艦艇「いずも」へ。
「いずも」への乗船は2回目。

 
広いし、エレベータもあるから、老若男女ともに見学にはもってこいだ。
甲板上からは、海上自衛隊の潜水艦や、艦番76 米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」も見える。

以前、「いずも」のエレベータには馬がいたのだが、今回はいなかった。
「いずも」で一番気になったのは下写真の車止め。

ネットで時々見かけるが、購入しようとすると、結構な価格のため、
今度、この写真を見ながら自作を試みてみることとする。

今回艦艇を見て回って感じたのは、4隻いっぺんに公開しているため、
混雑具合が格段に緩やか。入場するときの行列以外、ほとんど並ぶことが無かった。
開港祭との共催とのことで、子供向けのイベントも複数用意されていて、家族連れにもお勧め。
来年は家族も誘ってみよう。

記録2
記録1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀 地方隊 サマーフェスタ 2016 記録2

2016-08-11 00:00:04 | 松本家
「横須賀 地方隊 サマーフェスタ 2016 記録1」の続き。

「砕氷船 しらせ」を後にして、「たかなみ」「てるづき」へ。


写真も撮ったが、54口径5インチ砲用教練弾の展示は、興味深かった。
許可をもらい、持たせてもらったが、かなりの重量。薬莢(?)も含めると50kg程度になるらしい。
一般人には「ダイキン」と言えばエアコンだが、軍需企業としても優秀なのは、有名な話。

その後は、「いずも」を目指しつつ、基地内他の展示も見て回る。
一番目を引いたのは、時期的に注目度の高い「PAC3」(パトリオットミサイル)。
(数日前に某共産国から領海内にミサイルが着弾したばかり)

他にも陸上自衛隊装備品が展示されている。

ヒューイコブラをこんなに間近で見たのは初めてだ。

以下、さらに別途記録する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀 地方隊 サマーフェスタ 2016 記録1

2016-08-07 00:19:59 | 松本家
週末。HUMMER OWNERS CLUB MEETINGは諸事情により参加できなかったため、
心の洗濯をしに、横須賀へ行ってきた。
「2016年 よこすか 開国祭」に合わせて海上自衛隊が、
「横須賀地方隊 サマーフェスタ 2016」を開催するためだ。
ちなみに、同日で、米海軍横須賀基地開放イベントの
「ヨコスカフレンドシップデー」も開催されていたが、今回こちらは遠慮した。

9時からと発表されていたため、例の如く、2時間前行動に則り、
7時過ぎに海上自衛隊ゲート前に到着。

まずまずの人数が並んでいる。
しかしながら、目を引いたのは、本日の公開艦艇の中に「砕氷船 しらせ」が含まれていたことだ。
(他の3隻は「いずも」「たかなみ」「てるづき」)
今まで一度も「しらせ」にはお目に掛かった事が無かったため、これは楽しみ。

開場まで、たっぷり時間があると思い、時間を潰していると、
8時には手荷物検査を開始し、あっという間に基地内へ進むことができ、拍子抜け。
人気のありそうな「特別機動船 体験乗船」や「いずも」を横目に「しらせ」へ急ぐ。

奥の桟橋に「しらせ」と「たかなみ」「てるづき」が並んで停泊しているのが見えてくる。
ここの桟橋は以前、観艦式で来たことがある。


同じ、海上自衛隊所属の船とはいえ、目的が違うため、護衛艦に比べ「ふくよか」な印象だ。
艦内も明るく、通路・艦橋をはじめ、全体的に広く感じる。
次回南極に初めて行くという隊員の方から、いくつか話を聞き、船を後にした。

以下、別途記録する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする