松の間ブログ

HUMMER H1を中心に、松本家の行き当たりばったり人生備忘録。その名も「松の間ブログ」

越冬準備2009冬及び電動ファンヒューズ修正

2009-12-29 00:04:54 | メンテナンス
毎年年末恒例の越冬準備を行った。
去年の様子

毎年、チェーン装着を復習しているが、
「そろそろぶっつけ本番でも大丈夫だろう」と考え、
チェーンの使用前点検のみ行った。

次に油脂類のチェック。
微量のクーラント漏れが続いているが、タンク残量は問題無し。
エンジンオイルも足し油したので、量は問題無し。
その他、下回りを目視点検(素人だが、やらないよりはマシだろう・・・)

本日のメインメニューは、電動ファン用ヒューズの修正。
(メインといっても段取りを含めて20分程度で終了)
これは、秋のミーティングの頃より、
電動ファンが時々息継ぎをするのが気になっており、
スカイオートのM氏とも相談し、ヒューズ周りの接触不良の可能性が高いということで、
接点復活剤を塗布し、清掃してみることとなっていた。
しかし、その後涼しくなり、電動ファンを使用することが少なくなってきたので、
ほっぽらかしていたのを、ようやく修正したというわけだ。

ボンネットを開け、ヒューズを見てみると小びっくり。

二連電動ファンの内、片方のヒューズの形状がおかしい。
ヒューズは飛んでいないが、熱でヒューズが膨らんでしまい、
ヒューズホルダーが膨らんでしまっていたのだ。

もう片方のヒューズには異常が無いことから、
おそらく、過電流ということではなく、
接点不良による加熱が原因では無いかと考える。

内部も変形してしまっているので、ホルダーごと交換することとした。

部品の段取りはしてあったため、作業は試運転まで含め、20分程度で終了。
異常の無かったヒューズのほうは接点復活剤を塗布し清掃。

ヒューズ容量は以前の物と同等の「20A」。
このまましばらく運用し、様子を伺ってみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費2009.12.28

2009-12-28 11:00:44 | 燃費
50983mileにて56.85L給油 市街
(50983-50873)÷56.85=1.93mile/L
1mile=1.6kmのため
1.9mile/L×1.6=3.0km/L
今回は、緊急出動が多かったためしょうがない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回HUMMER MEETINGの日程発表される

2009-12-22 22:44:41 | HUMMER de イベント
本日、オーナーズクラブHPを拝読すると、
既に、次回のミーティング日程が発表されていた。

#20 HUMMER Meeting

2010.4.24.[Sat.] ~ 25.[Sun]
Nasu PS Garage

今までで、最速の日程発表ではないだろうか。
毎回、早めに日程を発表して頂くことで、
当方の様な末端の会社員には大助かり。

次回は、第20回の記念ミーティングなので、
盛り上がること間違い無し。

今年のうちから、根回しを行うこととする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EYE CLOPS入手

2009-12-18 00:54:06 | 松本家
トイザらスネットショッピングにて、「EYE CLOPS」を入手。

これは、バンダイから出ている顕微鏡の物とは違い、
USAのメーカーの物で、正式名称は、
「EYE CLOPS NIGHT VISION2.0」といい、赤外線による暗視装置である。

本物の暗視装置を買おうとすると、数万円もしてしまうが、
おもちゃのこれは、トイザらス定価で「9999円」。これを特価「6000円」にて入手した。

冗談半分・ネタ半分で入手してみたが、
意外や意外、おもしろいほどよく見える。

写真は、真っ暗のガレージの中で試してみた物。

まあ、50feet(約15m)と記述されているので、
100m先まで見える数万円の物とは、この辺の性能が違うのだろう。

とりあえず、HUMMER内に常備決定。
どこか広いところで、真っ暗闇の中、HUMMER全消灯で走行してみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーカーLED取付

2009-12-16 00:00:57 | メンテナンス
先日入手したLED取付作業を施工。

写真左がLED、右が通常のマーカーライト

施工方法は、デュラマックスコンバージョン偵察の際、
スカイオートのM氏より、教えて貰っておいた。

といっても、簡単で、
マイナスドライバーにて、取り付けてあるマーカーライトをほじくり起こし、
コネクタを外し、新しいマーカーLEDを逆の手順で取り付けるだけ。
ただし、ほじくり起こす際、固定治具を壊してしまう事が有るらしく、
注意が必要との事。
「コツ」を訪ねたところ、「運です!」と、いつもの調子。

実演して貰ったところ、思ったより大胆にマイナスドライバーを突き刺し、
「バキッ」という音を出しながらも、無事、交換完了。

上記を、偵察帰路の車内で何回もイメージトレーニングしておき、いざ施工。
治具の破損も無く、前後5つずつ、計10個の交換は、無事、施工完了。

気づいた事が一つ。
車体前側のLED(オレンジ)は3素子、車体後側のLED(赤)は2素子、となっていた。

スカイオートさんで取り付けているのは、前後共に3素子とのこと。
これが、1万円近く安くなっている原因かもしれない。

まあ、光っているのを間近で見て、説明を聞けば発見できる程度。
LEDに換装した事により、バッテリーへの負荷も低下する。
自己満足度、上々である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする