大きなコスモス畑にて。
ここは地域ではよく知られた公園です。とにかく広い田を利用して,夏はヒマワリ,秋はコスモスを栽培しています。観光客がおおぜい訪れます。
秋の昆虫の代表にカマキリがあります。そのオオカマキリにモデルになってもらいました。わたしには単なる自然風景では物足りなさが残ります。とにかく昆虫へのこだわりがあります。ヒマワリは,夏に刈り取った後に種子が落ちて再び成長してきたものです。コスモスの間,あちこちにぽつりぽつりと花開いています。
空の高さが印象的です。やはり秋です。
コスモスの中に自由に入れます。畝に栽培されているので,谷を歩けばよいのです。
黄花コスモスの間にもヒマワリが咲いています。
西洋ミツバチがたくさんやって来ていました。写真の右上にも飛翔中のミツバチが写り込んでいます。それがカマキリの近くに来たとき,カマキリはさっと反応しました。しかし,獲物には逃げられてしまいました。
たまには昆虫と花の組み合わせで撮るのもよいものです。