
オシドリ♂ 12月16日 鳥取県日野オシドリの里
12月16日に地元の友人を誘って再び日野のオシドリの里を訪ねてみました。お昼前に到着し、まずはオシドリ資料館に併設されているうどん屋さんで昼食。うどんに入っている蒲鉾がオシドリの形をしていて楽しいです。味もまずまずのうどんを平らげて観察小屋に。残念ながらヤマセミは出なくなった様でその姿を拝むことはできませんでした。オシドリは対岸に待機組が100羽ほどで、時間が経つにつれて帰還して来ます。そして飛びながら小屋近くにやってくるものもいますので、着地シーンをまずは収めて近づいてくるのを待ちます。

小雨まじりの天気だったせいか早くから川の中程に出て来ます。天気が悪い時は遠方に出かけるのが減るので川にいる数が多いそうです。

集まっては、時折何かに驚いて一斉に飛び出して、楽しませてくれます。





段々と近くに来てくれます。この子は何かコガモとお話ししている様。

♂同士で向かい合って、何をしているでしょうね

こちらに向かって飛んでくるのが結構いますので、狙います。




そうしてかなり小屋に近づいて来ました。こちらはペアになっているのでしょうか。



1羽のトモエガモ♂がいるのを発見。トモエガモもやっぱり綺麗ですね。


石の上に立って暫し佇んでいました。

この続きは次々回にアップする予定です。
次回は12月16日の積雪のあった自宅近くでの雪と小鳥達をアップする予定です。ご覧いただき有り難う御座います。