ヒデびたきの野鳥紀行 〜野鳥を求めて北海道から沖縄まで〜

鳥名「森の下のヒデびたき」が野鳥を求めて近隣から、遠方まで出掛けて収めた写真をおよそ3日に1度のペースで掲載します。

ノビタキ(そばの花と) 紫金山アトラス彗星/岡山県

2024-10-27 | 中国地方
ソバノビ(そばの花とノビタキ) 2024年10月2日 岡山県新見市

10月2日午前、撮りたいと思っていたソバノビを何とか物にすることが出来ました。ノビタキが遠くて、満足いく物ではありませんが、初めてなので、まあ良しとします。東京に在住中に撮る機会はなく、心残りでした。長野県に比べれば少ないですが、ここ岡山でも蕎麦畑はあるので何とかなるだろうと軽く考えていました。ところが、岡山の鳥友さんに撮った覚えがないようで、ポイントがあるのかわかりませんでした。新聞記事に隣市の高原の蕎麦畑が出ていたので、3年前から行ってみましたが、サッパリ。県北の蕎麦畑にも出かけても見ましたが、空振り。そして4年目の今季、9月末からノビタキ飛来情報が出て来た10月2日に隣市の蕎麦畑にダメ元で寄ってみました。すると、例年10月になるとそばの花はほぼ終わっているのに、まだしっかり咲いています。しかもノビタキがいるではありませんか、やっと自身初のソバノビを手にすることが出来ました。しかし、警戒心の強いノビタキのこと、車中でしばらく待ちましたが、遠景ばかりの結果となりました。
地球温暖化による猛暑のせいで、彼岸花の開花が大幅に遅れていましたが、蕎麦も同様に遅れたので、ノビタキの飛来が間に合ったのかもしれず、ちょっと複雑な気持ち。

話題だった紫金山アトラス彗星、お天気に恵まれず、空には雲ばかり。やっと晴れ予報の出た10月20日、朝には晴れていたのに空には厚い雲。ええっ!と困りましたが、町内の高い暗い場所で、待機することに。すると奇跡的に雲間に星が見えます。探すと長い尾をたなびかせた彗星が見つかりました。雲の間ですが、何とかカメラに収める事が出来ました。雲も景色になってそれはそれで良いかと、自己満足。30mm(露出30秒)と75mm(露出10秒)での撮影です。

次回はこの後、近くの桜の森公園で、ヒタキ3兄弟が揃ってくれたので、それをアップしたいと思います。その後台湾シリーズに戻ります。ご覧いただき有難う御座います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿