徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

金況報告2014-晩秋の金魚-

2014年11月26日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
久しぶりの金況(我が家の金魚の近況)報告。

春になると丸3年を向かえる我が家の金魚(上見)たち,久しぶりに水換えをしてやったらご機嫌に。

朱蝶(赤蝶尾)は,また一回り体格が大きくなった感じで,相変わらずよく食べます。
桜(桜東錦)は,肉瘤がさらに発達した感じで,随分と貫禄が出てきました。
斑(キャリコ)は,尾びれや背ビレが随分と伸び,とっても優雅な雰囲気が出て来ました。

これから一段と寒くなりますが,元気に春を迎えて欲しいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱金香,始めました

2014年11月15日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
お休み気味のブログですが,やめちゃった訳ではありませんので,ぼちぼち続けています。

この夏,朝顔や藍で賑やかだった我が家のベランダ,冬の足音もしっかり聞こえるようになり,すっかり静かに。冬の間はお休みかな?とも思っていたのですが,それも寂しいので,春に向けてのプランターを1つ用意しました。

夏主役だったアサガオの対になるものは,何だろう?と色々考えてみたのですが,小学一年生もアサガオの後に冬から春にかけて栽培し,アサガオ同様沢山の改良品種が存在し,ディープな歴史があり,ヨーロッパの園芸大国を代表する花「チューリップ」を選んでみました。

細かい蘊蓄は,追々(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍便り「開花」

2014年10月03日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
このところ,お休みがちのblog。まあ,何日休んでも再開できるのがblogのいいところでもあるので,ぼちぼち行きます。

前回からは2ヶ月近く開きますが,藍便りです。

開花しました!

とはいっても,この花の写真を撮ったのは9月の中旬だったりします。が,この花は他の株より随分と早く花芽も付けた感じでしたので,実は現在が花芽の成長の盛り,どの株にも花芽が付いてきた感じです。

ただ,ベランダ藍では避けて通れないようなアブラムシ君が,一度は収まったもののも涼しくなるとまた・・・,なかなか過酷な開花環境ですが,何とか咲いて,種を付けて欲しいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍便り「生葉染め本番」

2014年08月10日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
ベランダ藍。梅雨入り以降は,実はアブラムシに悩まされ続けたのですが,何とか藍の生葉染めまで辿りつくことが出来ました(間引いた葉で行った生葉染めは練習ということで・・)。このところ,お疲れ気味だったタデアイの様子を反映してか,少し柔らかめの色合いですが,素敵な青の世界を堪能出来ました。



柔らかめの色合い,左の3枚と右の2枚は,使った葉(プランター)が違うせいか,微妙に色合いが違います。一番左の小さいチーフでは,グラデーションにチャレンジしてみましたが,なかなか難しいですね。



梅雨前のように瑞々しい元気な葉ではありませんが,収穫させて頂きました。



深緑の染液に絹の布を入れて,しばらく経つと布が青く輝き始めます。



水浅葱色です。



建て染めではなく,全て生葉染めなのですが,それでもこれだけ色が違います。一番左の2枚が間引きお試し時のもの,並べてみると随分濃く染まっていたことがよく分かります。



収穫後のタデアイ。お疲れ様でした。今年はもう染めるつもりはないので,あとはしっかり花を咲かせ,種をつけてもらえればと思います。

藍便り,もう少し続きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「立秋まで」

2014年08月08日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
ちとサボり気味なブログ。ベランダ朝顔日誌,立秋までのダイジェストです。



7月31日。采咲の変化朝顔(出物系統)が咲きました。とても繊細な花ですが、凛とした印象もあります(後半にはもう少しボリュームのある花も見られるといいのですが)。正式な名称は「黄糸柳葉紅細切采咲牡丹」なのですが、ちゃんと花や葉の特徴がしっかり説明されていることがよく分かります。



8月3日。大輪朝顔の鉢。この夏は3株とも「縞吹雪」みたいです。大分咲き慣れてきた感じで,しっとりした大輪の花を付けるようになってきました。



8月4日。鉢全景。朝顔スターマイン状態になってきました(笑)手前の空色の丸咲きは,采咲の変化朝顔(正木系統)です。



8月6日。こちらも采咲の変化朝顔(正木系統),空色の丸咲きとは異なる花が咲きました。薄紫色の星形の花です。歴博の暮らしの植物苑で,おまけで頂いた際の説明書き(親:青蜻蛉笹葉藤紫切咲)を見る限り,こちらの方が説明書きに書かれた系統のようです。「藤紫切咲」,確かに・・って感じです。



同じく8月6日。変化朝顔の正木系統(空色と青紫)のデュエットです。

後半も楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「縞吹雪」

2014年07月15日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム


大輪朝顔「縞吹雪」。まだ、こなれてませんが、今度は風に煽られることなく、咲きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「初開花2」

2014年07月11日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
引き続き朝顔日誌。

今度は,大輪朝顔の鉢でこの夏の初開花。浴衣のような柄が印象的な「縞吹雪」がこの夏の大輪朝顔の一輪目。花弁の縁が痛んでしまっているのは前日に接近した台風による強風で強く煽られてしまったため。とはいえ,無事咲いてくれて良かったです。

どの鉢にも蕾がちらほら確認出来るようになってきたので,開花ラッシュも近いかも知れません。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「初開花」

2014年07月07日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
朝顔日誌2014

この夏,最初の花が七夕に開花しました。昨年よりは10日ほど早い開花です(播種も少し早めでしたが)。

予想に反して,初期の成長はいまいち良くなかった変化朝顔(獅子咲:正木系統)の株が今年の一輪目。正木系統なので,花はいたって普通ですが,吸い込まれそうな深い青は健在です。

朝,起きるのが楽しみな日々が始まった感じです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「緑旺盛」

2014年07月02日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
サボり気味の朝顔日誌です。

さぼっている間に朝顔たちはすっかり大きくなり,どの鉢も行灯の支柱の一番上の段まで蔓が到達した感じです。

開花まではもう少しかかりそうですが,蕾もちらほら確認出来るようになってきたので,今から楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍便り「間引きで生葉染め」

2014年06月14日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
藍便りです。旺盛に成長する藍(タデアイ)を二度目の間引き

また、お浸しで食べてしまう(笑)ことも考えましたが,今回は、ある程度、量もあるので、生葉染めにチャレンジ

生葉なので、藍の深い青にはなりませんが、爽やかな縹色に染まりました。ほんの少し二枚の色が違うのは、染めていた時間の違い、奥の少し深みのある方が長く染めてました。

追記:お浸しの時は、口の周りが青くなるのを免れましたが・・、今回は、手もしっかり染まってしまいました(^^;特に爪。やっぱり、手袋しとくべきだったか(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「黄糸柳葉紅細切采咲牡丹」

2014年06月07日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
続けて朝顔日誌。

この記事では小さ過ぎてよく見えなかった,今季の朝顔日誌で最も悩ましいこの子をフューチャー。

今年初めて育てている采咲の変化朝顔の出物系統ですが,理解に苦しむ不思議な姿をしています。正式名称は「黄糸柳葉紅細切采咲牡丹」(葉の色・特徴,花の色・特徴の順に説明)だったりします。

初見でこれが朝顔だと思う人は,まずいない気がします。糸状の葉故に,成長はとてもゆっくりですが,着実に不思議な世界が広がっていきます。どんな花が見られるか,今から楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍便り「盛り盛り成長中」

2014年06月06日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
藍便りです。

こちらも梅雨に入り,盛り盛り成長中。

ここまでは,狭いプランターでの栽培にも関わらず,すこぶる順調です。このまま行けば,梅雨明け頃には一番刈りが出来そうな感じです。・・油断は大敵ですが。

その前に,もう一度ぐらい間引いてやらないといけないかな?と思っています。今度は染めてみましょうかね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「三鉢三様」

2014年06月03日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
ベランダ朝顔日誌。猛暑も朝顔にとってはエネルギー,順調に成長しています。

ここに来て,3つの鉢で明らかに成長の差が出てきた感じです。左の大輪朝顔は,さずがに成長が早く,斑入りの大きな本葉を何枚も広げ,大きく成長しています。蔓も出てきました。真ん中は変化朝顔(獅子咲),出物系統,正木系統ともに成長はとてもゆっくりです。右の変化朝顔(采咲)は,正木系統と思われる株の成長は結構早め,糸状の本葉を展開する出物系統は,本当に気長に見守ってあげる必要がありそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金況報告2014初夏-水換え-

2014年06月01日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
しばらく振りの金況報告。

今年の夏は,序盤から結構飛ばし気味なので,涼しげな彼らの様子に早くから癒されてます。

久しぶりの水換えだったのですが,お馴染みの三匹(朱蝶,桜,斑)もこの春に丸二年。三匹とも随分とヒレが長くなり,大分落ち着いた雰囲気になってきました(桜は肉瘤の発達が著しいです)。ここ2年,赤蝶尾の「朱蝶」が春先に卵を産んでいたのですが,この春は確認する限りでは,なかった感じ。朱蝶のお腹は結構大きくなっていたので,桜と斑の方の問題かも?

夏はこれからが本番,涼しい姿を楽しませてもらいます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔日誌2014「双葉揃う」

2014年05月21日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
朝顔日誌です。投稿がちと遅れ気味なのですが,苗床に植えた種子が5月初旬から中旬にかけて発芽。18ヵ所中15ヵ所から無事に発芽し,双葉が出揃った感じですのです。

先の記事の通り,列ごとに品種・系統や採種年が異なる種子を播きました。結果は,写真の通り,立派な双葉を広げ,元気がいいのは左2列の大輪朝顔ですが,注目はやはり変化朝顔。

変化朝顔を育てる上で重要な,出物系統と正木系統の見極めは,双葉の段階で概ね可能ですが,ご覧の通りです。獅子咲の方は,4列目の一番下の縁の縮れた葉の株が,出物系統。一番上も怪しいです。采咲の方ですが,5列目(系統番号:655)は,ちゃんと芽が出た株は両方とも出物の模様。6列目(系統番号:603)は,葉脈の様子が上の2つとは異なる一番下の株は,出物系統なのでは?といった感じです。

これらの苗を,3つの鉢に三株ずつ植えてみました。

どんな花を見せてくれるか,今から楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする