徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

sony tablet 包み

2011年09月24日 | その他の記事
例によって衝動買いで,タブレットPCを買ってしまった。いつもの「ミーハーなのにみんなと一緒は嫌」病が出て,ipadではなくsony tabletを購入。同じようなことをipodが流行り出した頃にやった気がします(苦笑)メールチェックとか,wedや地図をみたり,pdfファイルなどを読んだりする分にはとっても便利。ノートパソコンとスマートフォンの間ぐらいの位置付けです。

で,写真のものは何かいうと,sony tabletを持ち運び用のバックに納めたもの(^^)

よく風呂敷を購入している通販のお店の記事で,「ipadを風呂敷で包む」というのを見つけて,なんともシュールな感じが気に入ってしまって,sony tabletでもやってみました。なかなか素敵だと思いませんか(笑)

まあ,実用性は・・・なので,百均で売っている普通のソフトケースも用意はしているのですが。

ちなみに包んでいる風呂敷は,そのお店が行っている風呂敷デザインコンペの2009年大賞受賞作品「Lotus」。いばらきデザインセレクションにも選ばれたものらしいです。名前の通り,蓮の花がモチーフ,包むと蕾になるという訳です。

→ いばらきデザインセレクション2010カタログ(pdf)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は夕暮れ

2011年09月19日 | こよみ・四季・歳時記
秋は夕暮れ。夕日のさして,山の端,いと近うなりたるに,烏の寝どころへ行くとて,三つ四つ,二つ三つなど,飛び急ぐさへあはれなり。

と綴った清少納言,確かに秋は夕暮れがいいですね。夕焼けが綺麗な日が多い気がします。

写真は,9月9日の夕焼けなのですが,前日の8日も,前々日の7日も,綺麗な夕焼けが見られました(職場の部屋が4Fになり,ふらりと非常階段に出ると西に沈む太陽が見えるようになりました)。

色んなもののマニアを自称していますが,夕焼けも結構マニア(笑)毎日観ることが出来る訳ではなく(かといって1年に1度とかでもなく),観られるのほんの数十分の間,同じ夕焼けは一度としてなく,数十分の間にも刻々と表情を変える・・・,ほんの少し切ない気分に浸れるのも自分向きなのかも知れません。

そんな夕焼けマニアの自分がかねてから思っていたことの一つが“夕焼け予報は出来ないのか?”

夕焼けは晴れていれば基本いつでも観られますが,美しい夕焼けを観られるのは,一年の中でも数日のはず・・,であれば,「今日は綺麗な夕焼けが観られます」という情報が欲しい(偶然観られるから風情があるのでは?という意見は横に置いておきます(笑))。

ってな訳で調べてみました。夕焼けが綺麗に見える条件

まず,綺麗な夕焼けの定義は難しいですが,とりあえず,西の空がオレンジやピンク,赤に染まり,それが雲によって刻々と表情を変えるような日を綺麗な夕焼けの日とします。これを満たすためには,まず下記の2つのことが必要です。

1.太陽の赤い波長の光線を散乱させる水蒸気や塵が大気中に多くあること
2.適度に雲があり,雲の下(雲より低い高度)から太陽光線が当たること

この1,2を満たすための気象条件は

①昼と夜の気温差が大きいこと
②湿度が高いこと
③上空には雲があるが,西の方には雲がないこと

これは午前中に降雨があり,午後から夕方にかけて快晴になる日や,寒気が入り込み肌寒い日などが該当します。「秋は夕暮れ」もとい「夕暮れは秋」という訳です。

ちなみに,宍道湖限定なら夕焼け予報ありました(笑)

→ 松江 宍道湖夕日情報
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚 -ひやおろし-

2011年09月15日 | 日本酒・ワイン・酒・食材・旬
日中の日差しはまだまだ強いですが,日が沈むとすっかり秋モード,虫の声が涼しげです。

海・山からの秋の幸には,やっぱり秋のお酒ということで「ひやおろし」

「ひやおろし」は,冬から春にかけて仕込まれた新酒を,夏の間,涼しい酒蔵で貯蔵・熟成させ,気温の下がる秋口に火入れをせずに瓶詰めして出荷した日本酒のこと。「ひやおろし」の名称の由来については,火入れをしないで「冷えたままで卸す」という説と,外気温が貯蔵酒と同じくらいに下がった頃に出荷される「冷や卸」という説がある。新酒に比べて,まろやかさ,丸み,旨味があるなどの特徴を有します。

何だかんだで毎年1本は購入している気がします。

今年は,浦霞のひやおろしを購入,日本酒好きの方ならご存じかと思いますが,浦霞は宮城県を代表する銘柄の一つ。

被災地で一夏を越したお酒,美味しく頂きました。

→ 浦霞醸造元 株式会社佐浦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見サイクリング

2011年09月12日 | こよみ・四季・歳時記
十五夜です。今年は6年ぶりにきっちり満月だそうです。

自転車での職場からの帰りは,さながら月見サイクリング。秋の夜空に浮かぶ真円の月は,とっても幻想的で美しかったですが,それ以上に,月って,こんなに明るかったんだ?!って感じでした。思わずライトなしでも大丈夫?と思ってしまいました。

ただ,月の写真は難しいですね。あんまり美しさが伝わりません(残念)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔の仕立て方

2011年09月11日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
この夏も頑張った朝顔観察日記(笑)とりあえず,今年はこれで最後の予定。

最後になって,ベランダ朝顔を始めて以来,毎年,爽やかな花を楽しませてくれていた「曜白」の朝顔が咲きました。

彼(彼女?),以前にこの記事で紹介したベランダの溝で発芽したど根性朝顔(笑),ちゃんと開花しました。

大分遅れての発芽だったことと,支柱になるようなものは無さそうだったこともあって,実はちょっと変わったことにチャレンジしてみました。

朝顔には実はいろいろな仕立て方があるのです。一番有名なのは私も毎年やっている「行灯作り」。もともとは,大阪で考えられた仕立て方ですが,今は全国区,朝顔と言えば「行灯作り」といった感じになっています。

写真の「曜白」朝顔は,「切込み作り」という名古屋で創案された蔓を伸ばさず,盆栽のように整えていく方法で仕立てみました。出てくる脇芽を丁寧に摘み取っていく作業など多少手間はかかりますが,蔓を這わせるなど立体的に整えていく必要がないので,かなりコンパクトにまとまります(本来ならもっとぎゅっと纏まった感じになるはずなのですが,少し広がってしまいました)。

ちなみに,行灯作りの他のふた鉢は,こんな感じ。蔓を整える手入れとかが疎かになって若干カオス気味ですが,随分と賑やかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2011年09月09日 | こよみ・四季・歳時記
大きな被害を出した台風が去って以降,秋晴れが続いているので久しぶりに自転車で職場へ

田んぼの中を抜けていくと,しばらく,見てない間に,水田はすっかり黄金色の海。つくば周辺は,早いところでは稲刈りが始まっています(恐らくこの週末がピーク)。例年なら喜びも一入の収穫のはずだが,今年は不安とやるせない思いが混る。

しっかりと情報を得て,ちゃんと「実りの秋」を楽しみたいと思う。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸手ぬぐい

2011年09月07日 | こよみ・四季・歳時記
手ぬぐい掛け軸の衣替え継続中

東京に出る機会があったので,お薦め頂いていた根津にある江戸手ぬぐいのお店を覗いてみる。

創業明治28年の「丁子屋」さん,町家風の落ち着いた和風の外観がとってもいい感じです。

店の御主人に「秋らしい感じのお薦め柄の手ぬぐいはありませんか?」と聞くと,はかったように店の奥から細長い板(厚紙?)に貼った手ぬぐいをいくつか出してきて下さりました(たぶん似たようなことを尋ねられることが多いのだと思います(笑))。

どれも素敵だったのですが,ほんの少し変わったものチョイス。

こんな感じです。

→ 石榴とすずめ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚 -秋刀魚-

2011年09月04日 | 日本酒・ワイン・酒・食材・旬
秋刀魚のことも何年か前に書いたような・・?

秋刀魚と三陸は切っても切れない関係,近年の水揚げベスト10に,3月11日の震災と津波で大きな被害を受けた東北の漁港の名前が6つ(女川漁港,気仙沼漁港,大船渡漁港,宮古漁港,小名浜漁港,釜石漁港)も並ぶ。

現在は,まだ秋刀魚が十分に南下して来ていないので,北海道で水揚げされたものだが,もう少したつと三陸で水揚げされた秋刀魚が関東のお店に並ぶはず,今度は是非,三陸で水揚げされた秋刀魚を塩焼きで頂きたい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚 -二十世紀梨-

2011年09月03日 | 日本酒・ワイン・酒・食材・旬
前にも似たような記事を書いた記憶がありますが,同じ季節は二度来ないので,再度

鳥取を訪ねた際に鳥取駅のお土産屋さんで,

自分   :「今,出回っているのは,二十世紀梨は,ハウスのものばかりですか?」
おばちゃん:「今あるのは,ハウスだけだけねぇ。路地のが欲しいの?」
自分   :「やっぱり,ハウスのと路地のは違うんですか?」
おばちゃん:「それは,路地ものの方が甘くて美味しいよ。予約でよければ9月には送れるよ。何個いるの?」
      ・
      ・

なんて話をしているうちに,予約注文してしまった(苦笑)二十世紀梨が今日届きました。おばちゃんが「甘くて美味しいよ!」と太鼓判を押す秋の味覚を堪能させてもらおうと思います。

追記:台風12号が鳥取を縦断しそうな感じ,予約の路地ものが今届くことからも分かるように,二十世紀梨の収穫はこれからが本番,とっても心配です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩戸海岸

2011年09月02日 | ちょっといいとこ,いい景色
Hさん御夫妻を訪ねる前に,後輩のG君と昼ごはんを食べました。彼もとっても多忙な中,時間をとってくれました,当日も倉吉で一仕事してから駆けつけてくれました。

写真は,なかなか昼ご飯を食べるお店が決まらず(G君セレクトのお店は人気があって・・・),砂丘の周辺を彷徨っていた時に撮った一枚。大学時代よく遊んだ場所です(苦笑)

→ 学生人材バンク
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲葉山

2011年09月01日 | ちょっといいとこ,いい景色
このblogにもコメントを下さるHさん御夫妻のお勤め先にお邪魔してきました(忙しいなか有り難うございました)。鳥取駅からそんなに離れている訳でもない(直線距離で5km強)のですが,住宅地を抜け,山道を登った先は,別世界,冬場の雪の降り方も全然違うとのことでした。

天気がいいと日本海と大山が見えるそうです。なかなか素敵なところでした。

→ うえき村通信★(株)砂丘園芸
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする