徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

とっておきの島原「小浜温泉」

2011年12月18日 | ちょっといいとこ,いい景色
とっておきの島原,2つ目は「小浜温泉」。

半島の中央部に雲仙普賢岳を抱える島原半島に大きな温泉地が3つあります。半島の東側の「島原温泉」,中央部の「雲仙温泉」,そして西側に位置する「小浜温泉」です。同じ半島内にありながら,これらの温泉はそれぞれ泉質が「島原温泉」は炭酸水素塩泉,「雲仙温泉」は硫黄泉,「小浜温泉」はナトリウム含有泉と異なるそうです。なかでも,小浜温泉は源泉の温度が世界一高いそうで,湯熱を使った発電も検討されているそうです。

源泉がとっても熱いという特徴は,温泉地の景観にも表れていて,写真のようにあちこちから湯煙が立ち上がっています。案内して頂いた先輩のお話では,少なく見積もっても,70ヶ所以上の場所から湯煙が立ち上がっているのだとか・・。

残念ながらお湯を楽しむことは出来なかった(島原市泊でしたので,お風呂は島原温泉の公衆浴場でした)のですが,温泉地の違った楽しみ方を知ることが出来ました。

追記:お土産に,湯せんぺい買ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきの島原「島原城」

2011年12月17日 | ちょっといいとこ,いい景色
夏に「とっておきの会津」というシリーズものの記事を書いたのですが,その第2弾という訳で・・。

今回は長崎県の島原半島ということで「とっておきの島原」です。訪ねたのは11月末で実質1日弱だったのですが,盛り沢山だったので記事にしておこうかと。

最初は島原のシンボル「島原城」。天守閣は戦後に復元されたみたいですが,目を引いたのは石垣と堀の立派さ,この城の建設に関わる普請は「島原の乱」の原因の一つにもなったというのは納得です。

島原に入ったのは,日が暮れてからだったのですが,夜は地物のお魚が食べるお店にお邪魔しました。新鮮で美味しい魚がこんなに安く食べられるなんて・・と,魚介類レベルが極端に低いつくばでの暮らしが悲しくなりました。

→ 鯖のお刺身ってこんなに美味しかったんですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2011年12月10日 | ちょっといいとこ,いい景色
頑張って撮ってみました。とっても寒かったですが,天気はすこぶる良く,絶好の天体観測日和でした。

来年,2012年5月21日には,金環日食(ドリカムの「時間旅行」という曲で歌われていた日食)も観られるみたいで楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fujisunset

2011年12月10日 | ちょっといいとこ,いい景色
「西の富士,東の筑波」と並び称されるということは,江戸からはどちらもよく見えていたということなのですが,つくばからでも条件が良ければ富士山は見えます。

特に空気の澄む冬場の朝夕は,見えることがよくあります。

今日も夕焼けをバックにあの形がくっきりと見えました。富士山を見れると,何となく良いことがありそうな気がします(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新酒の季節 其の二

2011年12月05日 | 日本酒・ワイン・酒・食材・旬
新酒の季節 其の二です。

ワインの新酒と言えば,ボジョレーヌーボーが有名(有名になり過ぎてしまって・・感はありますが)ですが,最近は国産ワインでもヌーボーが増えてきたようで,この時期にはちょくちょく見かけます。ってな訳で,1本買ってみました。

勝沼酒造の2011甲州ヌーボー,こちら(ワイン)の新酒もどんな感じか楽しみです(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする