ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

清瀬の新杵さん

2005-04-10 21:14:49 | ひでんかの「パクパク日記」
050410ついにお店をつきとめました!
こちらが焼き豆大福を製造・販売している清瀬の新杵さんです。

たまたま近くを通ったので、詳しい住所は忘れてしまいましたが、地図で検索した、だいたいの場所を覚えていたので、ちょっと回り道をしてみました。
確かマルエツの近くだったような気が.....
ありました!
工場だけだと思っていたのですが、道路に面して立派なお店がありました。
お目当ての焼き豆大福を買って、あとは「季節限定」の焼き草餅
息子の希望で「みたらし団子」と「あん団子」も1本ずつ買いました。
(三色団子もすてがたかったのですが...)

「こちらはスーパーにも出していらっしゃるようですが、どこへ卸していらっしゃるのですか?」
と聞いてみたところ
「オリンピックと西友ですね。でも、いつでも必ずあるわけではありませんが...」
「あとは大泉学園の駅ビルですか」
「ハイ、そうです。」

「インターネットで、ときどきお名前が出て居るんですよ」
とお話ししたら
「それは嬉しいことをお聞きしました」
と、明るくてカンジの良い店員さんが仰いました。

ちゃんとお店を見つけたので、これからは近くを通るたびに寄り道しそうです。

◆お店情報
新杵
清瀬市中里5-8-1 電話0424-92-4411
◇柳瀬川通り沿い、マルエツ近く
・焼き豆大福(5コ入り420円)
・焼き草餅(5コ入り420円)
・みたらし団子,あん団子(1本105円)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする