GWも今日で終わり。
しんのうクンが長岡に戻ります。
荷造りが終わり、最寄り駅からの電車の時間までは、かなり間がありました。
とても良いお天気。
たぶん、今年のGWイチの五月晴れでは無いかと思われる今日は、絶好の「ドライブ日和」と言えるかも...。
と、いうことで、しんのうクンを上越新幹線の「本庄早稲田」駅まで送っていくことにしました。
(高崎まではちょっと...)
GWの最終日で、道路は「帰宅ラッシュ」かと思いきや、最近は皆さんいろいろ考えていらっしゃるようで、あまり混んでいません。
我が家から1時間半ほどで「本庄早稲田」の駅に到着しました。
着いてみたら
な~んにも無い
駅でした。
まあ、元々が「早稲田」がやって来たから出来た駅なので、「早稲田大学」しか無いのは当然だとは思っていましたが、思っていた以上に何もありませんでした~~~。
駅を降りたら、目の前が大学
通学するには便利だということには間違いないとは思いますけれど...。
それにしても、早稲田大学に通う学生さんは、みんな「新幹線通学」できる方達ばかりなのですね。
早稲田大学、恐るべし!