春はあけぼの...ではなくてタケノコ
スーパーでも大きなものが、リーズナブルなお値段で売られるようになってきました。
となれば「メンマ作り」です!
ゆでたタケノコ。
柔らかい頭の方は、ご飯にしたりお料理に使ったり。
根本の固い方を使って、自家製メンマを作ります。
薄く切ったタケノコを、晴れていれば天日で、それが出来ない場合は電子レンジで乾燥させて水分を飛ばします。
それを炒めて、酒、中華だし、酢、砂糖とごま油で味付けします。
(後は、ラー油や唐辛子。我が家の場合は、モチロン!たっぷりと!!)
いつも通りで、分量は、そのときのタケノコの量と気分(?)で決まります。
(なので、当然、味も毎回違いマス)
さてさて、今日のメンマは、
「ちょっと甘い・・・?」
と思ったら、後から、辛!!
(でも、美味しい~~~)
今年の春も、メンマ作りにハマっています。
辛そうですか?