ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

国勢調査

2010-09-28 17:08:37 | ひでんかの「日々の徒然」

今年は「国勢調査」が行われる年ということで、我が家にも調査票が届きました。
調査の対象者は、あくまで
「10月1日にこの家にいる人」
が対象だそうなので、一昨日寮に戻ったしんのうクンは寮で記入・提出するそうです。
(と、前に学校から案内がきました)

となると我が家は「二人暮らし」
元々少ない人数を「2と1」に分けるのですから、我が国の「核家族化」に、ますます”貢献”(?)しそうです。

一応、全部記入しましたが、あくまでも
「10月1日現在の状況」
ということなので、10月になってからポストインすることにします。

「全戸回収」のために以前は調査員の方が「しらみつぶし」で回収に来ていたのですけれど、やっと「郵送可」になりました。
いちいち回収の方と日程を合わせる必要が無くなったので、気軽といえば気軽ですが、市役所(たぶん?)では、集まってからチェックして不足分の回収にまた出向くことになるのでしょう。
どちらが効率的・経済的なのでしょうか...。

(そういわれると「そもそも国勢調査って必要なの?」という議論に発展しそうです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする