です。
「年賀状」作成も、無事に「目標達成」できました~(近年まれに見る快挙?!?)
で、クリスマスイブなのに「お正月準備」で、講習会で使う「竹の器」を受け取りに、竹屋さんへ行ってきました。
今年の猛暑も、既に生えている竹には、ほとんど影響が無かったそうなのですが、来年の春の「たけのこ」に影響があるかも?
とのことです。
(来春は「自家製メンマ」作りは難しい...?)
今日、クリスマスイブは「冬至+1日」
ちょっぴり顔を出している時間が長くなった(?)太陽が、美しく輝きながら山陰に落ちていきました。
快晴の関東地方では想像できないのですけれど、北日本&日本海側は大荒れのお天気だとか。
(今晩は、雪の影響で「夜行列車」も運休だそうです。)
明日、帰省予定のしんのうクンから
「どうにも雪が酷そうで帰れないかもしれない」
とメールが届きました。
明日、閉寮なので、
「帰れないと野宿?」
と聞くと
「野宿なんじゃないかなー」
と。
(この時期の野宿は・・・・・)
明日は、なんとか列車が走れますように。
(サンタさんにお願いしなくちゃね)