毎年、ピープル放送の唐津くんち中継、録画番組を
楽しみにしていますが、今年は少し凝っていました。
ヘリコプターからの唐津市の映像あり、曳山の巡回画像
も手の込んだ作りで、ケーブルテレビ局制作とは思えぬ
作りでした。
カメラも何台もあったようで、あちこちのアングルから
臨場感満載の番組になっていました。
ただ残念だったのは、レポートが神代さん1人だった
事です。昨年は谷口さんと2人でしたが、昔みたいに
曳山関連の偉い人も解説とかに付いて欲しかったです。
でも、曳山アーカイブというコーナーでは、戦前から
昭和50年ぐらいまでの唐津くんち映像が流れていて
良かったですが、BGMが不思議な音楽で違和感がありま
した。あのBGMが競り囃子ならばもっと良かったです。
昔の唐津くんちを見て、1番の違いは、曳き子の人数
です。今は1台を数百人で動かしていますが、昔は
20人ぐらいの時代もあったようです。
また、服装が出鱈目です。昔はダラシナイカッコや、
手ぬぐいをほっ被り、曳き子も山に乗っている人も
サングラスが多く、喫煙しながら曳く人も多かった
です。
今は金髪、ピアスの人もいなく、曳き子の服装は
清楚でカッコよく、バッチリきまっています。
また、昔の唐津くんち映像で気になったのが、
出店です。
最近は唐津くんち名物「見世物小屋」「お化け屋敷」
も出店していないようで寂しい時代ですが、昔は
もっと面白そうで、ゾウが出るサーカス団や、
ストリップ小屋も出店していたようです。
こういった昔の唐津くんち映像は興味深かったですが、
僕が1番好きだった映像がここ数年流れていません。
唐津神社での「曳山囃子奉納」の映像です。
14町が囃子を演奏するだけですが、各町によって
微妙にアレンジが違う演奏や、今年の囃子を奏でる
人達を見るのは楽しいです。
以前、囃子奉納が放送されていた時は、ビデオで
数十回見直すぐらい好きでしたが、今は残念ながら
放送してくれません。
でも、近日、囃子を14町が演奏するDVDが発売される
ようです。買うかは決めていませんが、興味深いです。
楽しみにしていますが、今年は少し凝っていました。
ヘリコプターからの唐津市の映像あり、曳山の巡回画像
も手の込んだ作りで、ケーブルテレビ局制作とは思えぬ
作りでした。
カメラも何台もあったようで、あちこちのアングルから
臨場感満載の番組になっていました。
ただ残念だったのは、レポートが神代さん1人だった
事です。昨年は谷口さんと2人でしたが、昔みたいに
曳山関連の偉い人も解説とかに付いて欲しかったです。
でも、曳山アーカイブというコーナーでは、戦前から
昭和50年ぐらいまでの唐津くんち映像が流れていて
良かったですが、BGMが不思議な音楽で違和感がありま
した。あのBGMが競り囃子ならばもっと良かったです。
昔の唐津くんちを見て、1番の違いは、曳き子の人数
です。今は1台を数百人で動かしていますが、昔は
20人ぐらいの時代もあったようです。
また、服装が出鱈目です。昔はダラシナイカッコや、
手ぬぐいをほっ被り、曳き子も山に乗っている人も
サングラスが多く、喫煙しながら曳く人も多かった
です。
今は金髪、ピアスの人もいなく、曳き子の服装は
清楚でカッコよく、バッチリきまっています。
また、昔の唐津くんち映像で気になったのが、
出店です。
最近は唐津くんち名物「見世物小屋」「お化け屋敷」
も出店していないようで寂しい時代ですが、昔は
もっと面白そうで、ゾウが出るサーカス団や、
ストリップ小屋も出店していたようです。
こういった昔の唐津くんち映像は興味深かったですが、
僕が1番好きだった映像がここ数年流れていません。
唐津神社での「曳山囃子奉納」の映像です。
14町が囃子を演奏するだけですが、各町によって
微妙にアレンジが違う演奏や、今年の囃子を奏でる
人達を見るのは楽しいです。
以前、囃子奉納が放送されていた時は、ビデオで
数十回見直すぐらい好きでしたが、今は残念ながら
放送してくれません。
でも、近日、囃子を14町が演奏するDVDが発売される
ようです。買うかは決めていませんが、興味深いです。