元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

HR/HM実力派ニューカマー編

2006年11月10日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
僕は新し目のバンドに鈍いから、極端に情報量が減り
ますが、今も次々と有力バンドが出てきています。
そんな中でも、「チルドレン・オブ・ボトム」
「アーク・エネミー」「ダークネス」など、洋楽
チャートを騒がせる「マリリン・マンソン」級の
大型新人も誕生しています。
昔からのメタラーの方は、高校時代とかに聴いていた物
が最高で、今は衰退して終わってる・・。と、思って
いる人が多いです。それが、現状を把握しているのなら
ともかく、新作や新人を全く知らず、昔買ったLPを
聴き直すばかりの人に限って、「今のメタルは昔の
真似で新しいものは無い」と言ったりします。

かく言う僕も、昔から熱狂しているバンドの新作は
買うし、昔の名盤でまだ持っていない物は買うものの
新人を買い漁るのは止めていました。

しかし、当店のお客様を通し、色々と新人バンドを
教えて頂くと、今も、脈々と熱いHR/HMが受け継がれ
進化、発展を遂げている事を知りました。

昔からのHR/HMファンが、今のHR/HMを聞かない
のは勿体無いです。70年代~90年代までを知っている
人こそ、今のHR/HMを聞いて欲しいです。

有力バンド

■ドリーム・イーヴル

■ソナタ・アークティカ

■ドラゴン・フォース

■アストラル・ドアーズ

■ドリーム・タイド

■サヴェージ・サーカス

■チュリサス

■ファイア・ウィンドウ

■ザ・ラスマス

■ナイト・ウィッシュ

などなど、はっ!!と心に響くHR/HMが今も沢山
出てきています。

さっき、Amazonを見ていたら、ついつい衝動買いで
「テラノバ」「エリック・ジョンソン」「ジョーイ・テンペスト」
「トニー・マカパイン」のCDを買ってしまいました。

そして、再発される「イングヴェィ・マルムスティーン」の
と「レインボー」のDVDも予約注文しました。

そう言えば、地元のCD屋にも「ブルー・マーダー」のCDを
取り寄せ注文していました。

やばい、やばい。無計画に衝動買いし、音楽破産しそうです。

HR/HMマニア編

2006年11月10日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
ちなみに、今は超有名な「ロイヤルハント」を聴きながら
ブログ書いていますが、知る人ぞ知るようなバンドに
とてつもなく恐ろしい程の華麗なる名盤が埋もれています。
このような隠れた名盤を発掘するには、無数の駄作を買う
羽目になりますが、知られざる名盤を紹介します。

と、言っても、HR/HM系の雑誌を購読しているような
人だと、どれもこれも有名どころです。

本当にマニアックな方は、日本盤未発売の物を個人輸入
されていたりします。また、外国のインディーズを買う
方も多いので、普通にCD屋で買っている僕なんて全然
マニアじゃないです。

■スチュワート・スミス/ヘブン・アンド・イーチ

■インペリテリ/クランチ

■タラス/ザ・タラス・イヤーズ

■エレクトリック・サン/天地震動

■ストラトヴァリウス/エピソード

■ジーノ/リッスン・トゥ・ザ・ライト

■ライオンズ・ハート/ライオンズ・ハート

■ハーレム・スキャーレム/ビリーブ

■htp/htp

■ラプソディ/レジェンダリィ・テイルズ