元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

書籍:売名行為/酒井康

2009年02月25日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
当店の常連さん「ネイルパートさん」から寄贈して頂いた貴重な
書籍「売名行為」を2回目読み終えました・・・。

この書籍を読んでみて、僕は知らず知らずに「酒井康」から
多大な影響を受けていたと痛感しました。

僕が考えている事や、思っている事を「売名行為」には
書かれています。激しく共感できる事ばかりです。

思春期に、スポーツも、恋愛も、ゲームも、不良も、勉強も
無縁で、毎日、毎日ハードロック/ヘヴィメタルに明け暮れ
ていた僕にとって、ヘヴィメタル専門誌「BURRN!」
BURRN!別冊「炎」をバイブルとし読み漁り、毎週
FMラジオ「ヘヴィメタル・シンジケート」を熟聴していた
ゆえ、「酒井康」の考え方に染まった部分はあると思います。

第1章は「酒井康」の不満、怒り爆発したエッセイ。
マニュアルどうりにしか対応できず、発想の機転がなく、融通
がきかない没個性型社会人の批判は見事でした。善悪を自分で
考えず、組織、世の中、慣習で左右される事には僕も問題意識
を持っています。

教育問題、夢と目標、友達、人づきあい、公共の場での人への
迷惑、など、鋭い意見が書かれていて、かなり読み応えがあり
ました。

第2章では「ディープ・パープル」「グレイト・ホワイト」
「メタリカ」「ラット」「ボン・ジョヴィ」「ハロウィン」
「ガンズ&ローゼス」などなどの裏話満載で、ハードロック
好きには楽しい・・。

第3章は、酒井康がインタビューを受けるという画期的企画。
なかなか興味深い事を語っています。

へヴィメタル関連書籍で「売名行為」以上に面白い書籍を
僕は知りません。今後も時折、読み返したい1冊です。

はちみつボイス☆知展「れいんぼ~ライブ」第二弾:虹色息吹の唄

2009年02月25日 | れいんぼ~情報
■3月12日(木)
『様式美麺れいぼ~・ラーメンライブ第二弾!!~虹色息吹の唄~』

会場:様式美麺れいんぼ~(当店)

佐賀県唐津市菜畑4057 

JRの高架線沿いです。唐津駅から1キロほど西唐津方面へ


開場:19:30
開演:20:00

出演:はちみつボイス☆知展/れいんぼ~ボイス☆英之

料金:2000円(ラーメン一人前付)※当日券は500円upです。

前売り希望のお客様はメールを頂き、当日名乗って頂くと
前売り扱いにします。もしくは、当店まで買いに来てください。

皆様、お誘い合わせでご来場頂きます様お願いいたします。


当日は、唐津のジャイアンこと「れいんぼ~ボイス☆英之」が、
ブルージーなバラード「らーめん」を熱唱します。




今日、ライブの準備でイスを10脚買いました・・・・。
前回「はちみつボイス☆知展さん」のライブの際もイスに困り、
近所の酒屋からビールケースを借りましたが、結構レンタル代
がかかりました。公民館がタダで貸してくれるかもしれませんが、
管理者に礼をしていたら気も使うし、それなり包まないといけません。

だから、今後も、こういったイベントがあると想定し、思い切って
イスを購入しました。

昨年末も「ヘヴィメタル忘年会」で若干、席が足りなかったようですし、
ライブ以外のイベントにも活用できたらと思います・・・。

ライブでは皿洗いも大変になるので、発砲スチロールの使い捨て丼を
使用しますが・・・これも結構高いんですよね・・・。

2回目なので、以前よりもスムーズにラーメン作りも出来る予定です・・・。

喫茶店バラックで本格音楽談義

2009年02月25日 | 唐津の大衆食名店
「喫茶店バラック」でケーキ&コーヒーを楽しんでいると
クラシックギターの先生が来店されました。

徐々に話が弾み、中世音楽、ケルト、トラッド、バロック、
ルネッサンスなどの音楽の話では非常に興味深い話を伺えまし
た。僕がちょっと質問すると、明確な返答をして頂き、さすが
先生は違うなーと感じました。

クラシックギターの先生ですが、「ジョフ・ベック」や「アラン・
ホールズワース」も敬愛されていて、僕が好きな「ジュリアン・
ブリームス」や「福田進一」の事も詳しく知っておられました。

チェンバロのチューニング、リュートのチューニングと古楽器の
話や、バッハ、モーツアルト、パガニーニ、ロドリーゴ、ベートーベン、
ヘンデル、チャイコフスキー、とか作曲家の話も沢山聞き、楽しい
時間を過ごせました。

僕が「メンデルスゾーン」や「ワーグナー」からインスパイアされ
高揚した気分を絵を描く話も、興味深げに聞かれました。

帰り際には、音階を数学的に割り出した、ピタゴラスの話も出てきて
非常に勉強に成りました。1時間強の有意義な講義を受けた気分です。

ARATAさん2度目の唐津凱旋ライブ

2009年02月25日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU
1月24日のりふれホールでのコンサートでの日が大雪だったためご来場で
きなかった人のために、唐津での二回目のライブをする事になりました!

日時: 3月7日 土曜日
開場19:00 / 開演19:30
場所: FUNKY(住所、佐賀県唐津市米屋町1656-3 西田ビル1F)
    TEL 0955-74-2005 

一般のお客様    
料金: 大人1500円のみ 子供800円のみ

1/24のりふれのコンサートのチケットを購入して、大雪のため来られなかった
お客様は無料ですので、その時のチケットをご持参ください。

PS:僕もこのライブを見に行きますので、当日は18:30で店を早仕舞い
させて頂きます。


はちみつボイス☆知展さん『大雪感謝御礼ライブ』

2009年02月25日 | はちみつボイス☆知展
■2月27日(金)
『大雪感謝御礼ライブ』atFUNKY

日時:2月27日(金) 開場19時/開演19時30分
場所:FUNKY(唐津市米屋町1656-3 ) 電話0955-74-2005 
   
料金:2000円+オーダー
※1月24日のコンサートのチケットをご購入くださったにもかからず、
大雪のため当日会場に来られなかった方は無料、飲食代のみのお支払い
となります。


PS:僕も、このライブを見に行きますので、当店は18時30分で早仕舞い
させて頂きます。

はちみつボイス☆知展さん  3月のスケジュール

2009年02月25日 | はちみつボイス☆知展
■3月7日(土)
『北九州リバーウォーク・フリーライブ』
会場:北九州リバーウォーク4階 「朝日さんさん広場」(朝日新聞社)
開演:14時
出演:松中啓憲/はちみつボイス☆知展
料金:無料


■3月11日(水)
FM佐賀・はちみつボイス☆知展の『週末ボイス☆ナビ』生放送!!
夕方6時より
出演:はちみつボイス☆知展/原かずまさ
提供:宝当乃館



■3月12日(木)
『様式美麺れいぼ~・ラーメンライブ第二弾!!~虹色息吹の唄~』
会場:様式美麺れいんぼ~(佐賀県唐津市菜畑4057 JRの高架線沿いです。唐津駅から1キロほど西唐津方面へ)
開演:20時00分 19時30分よりラーメンタイムです。
出演:はちみつボイス☆知展/れいんぼ~マスター
料金:2000円(ラーメン一人前付)※当日券は500円upです。


■3月15日(日)
『春の華コンサート ケーキ食べ放題♪♪』※限定30名様
会場:レストラン『華』(唐津近代図書館内)
開演:15時 開場:14時30分
出演:はちみつボイス☆知展 坂口“Piro”寛子(ピアノ)
料金:大人2300円・中学生以下1800円で、手作りケーキ食べ放題!ドリンクも飲み放題♪※当日券は500円upです。
チケットお求め・ご予約:090‐4981‐8135(レストラン華)


■3月25日(水)
FM佐賀・はちみつボイス☆知展の『週末ボイス☆ナビ』生放送!!
夕方6時より
出演:はちみつボイス☆知展/原かずまさ
提供:あづま寿し


■3月29日(日)
第8回『さくらと陣跡ウォーク』
春の日に、鎮西町をみんなで楽しく散策!
スタート:9時30分
募集人員:320名 
会場:唐津市鎮西町一帯
はちみつボイス☆知展のコンサートも開催!
お問合せ:0955‐51‐1052(唐津観光協会 鎮西支所)


■3月29日(日)
『お寿司コンサート@あづま寿し』
会場:『あづま寿し』(唐津市相知町相知1988-2 国道沿い 新しい方のお店です)
開演:19時30分 ※19時よりお寿司タイムです。
出演:はちみつボイス☆知展 坂口“Piro”寛子(ピアノ)
料金:大人2000円で、お寿司一人前付き!!
チケットお求め・ご予約:0955‐62‐3311(あづま寿し)


あづま寿司:相知

2009年02月25日 | 唐津の大衆食名店
昼飯は「あづま寿司」に行きました。

新鮮なネタで、職人さんが握る寿司は旨いなー。

天麩羅も、小鉢も、赤ダシも毎度ながら美味しいです。

色々、理屈や講釈たれず、純粋に「旨い」それが一番の
表現です。

大将は、好青年ってのが滲み出ています・・。

控えめでありながら、芯の通っている、謙虚で真面目な
姿勢が、味にも現れていますね。寿司職人らしい、繊細さ
と丁寧さが接客にも出ていて、すごく居心地がいい店です。

そんな、「あづま寿司」さんで、ライブが開催されます。


3月29日
お寿司コンサート@あづま寿司
出演:はちみつボイス☆知展さん、坂口ピロさん
19:00開場
19:30開演
お寿司1人前付き  2000円
相知1988-2