元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

9月17日(土)のつぶやき

2011年09月18日 | 新波拉麺「虹」解体新書
00:31 from Keitai Web
僕より、随分年上の方に、子供の喧嘩みたいな些細な事で仕事に響き、業界からイジメられ、地元で今後仕事が出来ないかもって人がいます。喧嘩理由は子供も大人も大差なくても、影響の大きさが違うな…。
00:35 from Keitai Web
ま、僕は元々一匹狼で、同業者や個人事業主の横の繋がりなんか最初から作っていないから楽だな…。業界団体や、商工会とか人脈作りをし義理の付き合いってのには興味が無いです。当店の雰囲気や味が好きなお客様が来てくれたらそれで良いです。
00:40 from Keitai Web
昔よく行っていて、半年ぶりとかに行くと「あら、久しぶり。何で最近来なかったの。来なくなったから、どうしたかと思ってた…」とか言われるのは嫌いだ。
行きたい時に、ただ行く、それだけだ。これぐらいのペースで行かなきゃいけないとか、そんなノルマは客には無い。
11:40 from Keitai Web
なう♪グレイト・ホワイト/レット・イット・ロック
12:15 from Keitai Web
NHKのドキュメントで生活保護の悪用があっていたが、医療費は市負担というのを利用し、医療機関が沢山の病名をつけ必要以上に薬を出し患者は数日分で箱いっぱいの薬を貰っている。余った薬や色んな病院から薬を貰い裏で売りさばき、ギャンブルや酒代にしている実態があるようだ。
12:21 from Keitai Web (Re: @NoramuSan
@NoramuSan のらむさんにもブランクの時期があったんですね。ずーっと鍛錬していると思っていました。仕事が忙しいと音楽をやらなく、音楽を聴かなくなった奴が多いが、興味が無くなったとは認めたがらないです。
17:25 from Keitai Web
もし、友達の家に、ラブドールやダッチワイフがあったら引くが、アニメキャラやグラビアアイドルの抱き枕が家にあっても引くな…用途は一緒でしょ
19:10 from Keitai Web
様式美麺れいんぼ~の「昭和しょうゆラーメン」を更に進化させるべくレシピの分量計算や、新レシピのアイデアを練っています。明日から試作をしたいです。サバ節、鰹節、宗田節をスープでは無く、タレに濃縮させる製法で、海老油を少し控え目にし、品良く改良します。
19:17 from Keitai Web
FM佐賀のルックバック・グッディーズはニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック特集でした。来週は、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル特集です。バンド名が長い。僕がやっていたバンドも「アンジャパライズ・ストーン」でした。「シャイ」「ラッシュ」「レインボー」とか短い名前が良い
19:19 from Keitai Web
って、言うか当店の「様式美麺れいんぼ~」って屋号長いし…でも、「麺家・虹亭」ではハードロック好きのお客様は来なかったでしょうね
20:02 from Keitai Web
ドラえもんやバルタン星人とジャンケンをしてみたいなー
20:12 from Keitai Web
伝説の番組、伊集院光のオーデカナイトのニコニコ動画をダウンロードして聴いているが、エキセントリックなリスナーばかり出演してて、伊集院も大変だなー。まともな事を誰も言っていない…ヤバすぎて楽しい。タブーと非道徳と下品だらけだ。
20:27 from Keitai Web
伊集院光のオーデカナイトで、障害者の人が健常者の女性に告白したいという電話相談には、ドリアン助川なみの熱いメッセージだな。思いっ切りぶっ飛んだキャラから、シリアスな相談まで出来るから伊集院はラジオ界のカリスマになったんでしょうね。
20:35 from Keitai Web
かなり古い情報だが今更ビックリ。オーデカナイトの収録で、ドラクエ5の発売日の現場収録をしているが、ビッグカメラ池袋店の開店前に4キロ15000人並び、有楽町、秋葉原でも800人以上並び、東京の販売店では全店当日完売したらしいです。
21:18 from Keitai Web
昔のラジオだが、オーデカナイトのドラクエ5の録音音源を聴いているが2時間ドラクエ5の話だけで分からないな…ドラクエ5のシナリオライターやエンジニアがゲスト出演しているが、さっぱり分かんない話だ…ドラクエやってないし…ってか、ドラクエ5って何年前だ?
21:32 from Keitai Web
昔のラジオ、オーデカナイトのドラクエ5発売スペシャルを聴いていますが、シナリオライターとエンジニアの目指すゲームの将来は「終わらないゲーム、もう一つの世界を生きるのが理想。架空の街で生活したり、恋愛をしたり」って、今のゲームで実現化していますね。
by hideyuki5150 on Twitter