元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

ネガティブな笑い

2011年09月20日 | 雑記
僕は自分の身に降りかかった不幸や、嫌な事や、怒りなどを
人に話すのが好きだ・・・。僕は、そうゆう自分の失敗談や
情けない事や、自虐的な話をし、馬鹿な自分をさらけるのが
面白い。

そういったトラウマネタで言うと、


僕は、小学3年生の頃、いつも一緒に遊んでいる友達が、誕生会
をすると言っていたので、誕生会の日に、母からお金を貰い
彼が好きな三頭身キャラのガンダムのトランプを買い彼の家に
行きました。

彼のお母さんが温かく迎え入れてくれたが、その友達は
「お前、誘ってないのに、何で来たの?」と言われ、僕は、
その家を飛び出しました。

いつも一緒に遊んでいたので、当然、参加する資格があると
思い込んでいましたが、どうやら、そうでは無かったのです。

誕生会に行くと言った手前、家にも帰れず、ただ、あても無く
数時間ぶらぶらと自転車を転がしていました。

家に帰ると「どう?楽しかった?」と母に聞かれ、門前払い
されたなんて言えずに、笑顔で、ごちそうや、ケーキや、
ゲームなど一生懸命に想像の誕生会の話をしました。

母は「お礼の電話をしなきゃね」と、電話をかけようとする
から、それを阻止しようと必死だったが、何故、僕が阻止しよう
としているのか分からない母は、電話をして、僕が誕生会に
参加していなかった事実を知りました・・・。

その後、母から、どうゆう事なのか尋問を受けたと思いますが、
あまり覚えていなく、コレがキッカケなのか、その友人とも疎遠
になり、小学高学年の頃には同じクラスに成っても、全く遊ばなく
なったような気がします・・・。

営業許可証更新

2011年09月20日 | れいんぼ~情報
無事に営業許可証の更新が出来ましたので、明日は食品衛生協会
に新たな営業許可証を受け取りにいかないといけません。

7月の食品衛生指導員の営業施設検査から始まり、8月に営業許可証
の更新手数料、発行費(当店にとっては相当な痛手な出費、約1週間分
の利益が吹っ飛びます)で、ようやく営業許可書が出ます。

来週は、食品衛生責任者実務講習会です。飲食に携わっている以上、参加
義務があるので仕方が無いですが、正直、面倒ですし、しんどいです。

様式美麺れいんぼ~新章開演

2011年09月20日 | れいんぼ~情報
麺を変えました。味の向上の為、開店以来7年間、
御愛顧頂いた麺をやめ、今の当店カラーに最も合う麺を探し回り、
ようやく店主が満足いく麺と出会えました。

前までの麺が好きなお客様には違和感を持たれる
方もおられると思いますが、新たなスタイルも御愛顧頂ける
ように精進いたします。

様式美麺れいんぼ~新メニュー表

2011年09月20日 | れいんぼ~メニュー
◆シシリアンW目玉焼丼600円

◆ミニチャーシュー丼…350円

◆チャーハン…500円

◆守護神伝餃子…350円
野菜多目の餡をすしあげで包んだ餃子

◆揚げたこやき…350円


◆ごはん…150円
◆ごはん大…200円


◆Aセット…600円
ラーメン、ごはん

◆Bセット…750円
ラーメン、ごはん、守護神伝餃子

◆ラーメン…500円
  鶏白湯のラーメン

◆大盛ラーメン…650円
  麺2玉のラーメン

◆ファイヤー麺…600円
 自家製辛子味噌の激辛ラーメン

◆チャーシューメン…700円

◆ミニラーメン…400円
 ラーメンの麺半分、具は通常ラーメンと同じ

◆魚介まぜそば…550円
 スープOFF油そば。スープ無しの和え麺。

◆魚介つけめん…600円~
濃厚で温かいツケダレで、コシのある麺
1玉600円、2玉750円、3玉900円

◆豪華つけめん…750円~
煮玉子、炒め肉、キクラゲ、タマネギ、辛子味噌、海苔:1玉750円、2玉900円、3玉1050円
(魚介つけめんの割りスープは、ツケダレを薄めスープを飲まれる際や、ツケダレがぬるい際にどうぞ)

◆ 様式美麺(限定麺)…550円

◆ 辛坦々麺…600円

◆ スープOFF辛坦々麺600円

◆ リッチー麺…400円
具なし素ラーメン

◆替玉…150円

◆大盛…150円


◆◆トッピング◆◆

煮玉子…100円

キクラゲ…100円

刻み海苔…100円

タマネギ…100円

チャーシュー…200円

◆ ◆◆ドリンク◆◆◆

◆ エビスビール…350円

◆ コカ・コーラ…200円

◆ コーラ・フロート…300円

◆ ミルトン・ソーダ…300円

◆ クリーム・ソーダ…400円

◆ メロン・ソーダ…300円

◆ ドリップ・コーヒー…200円

◆ アイス・コーヒー…250円

◆ コーヒーフロート…350円


◆ ◆◆テイクアウト◆◆◆

◆ 持ち帰りラーメン…500円

◆ 持ち帰りチャーハン500円

◆ 持ち帰りチャーシュー盛400

◆ 辛子味噌50g/150円

◆ 持ち帰り餃子…300円

◆ 持ち帰り生餃子…250円

◆ 生めん…150円

◆ 元気しょうゆ1.5L…900円


9月19日(月)のつぶやき

2011年09月20日 | 新波拉麺「虹」解体新書
10:32 from Keitai Web
平戸の島のドキュメントがあっていた。店もなく、車も走っていなく、日用品や食品を買ったり学校に行くのも船で「不便ですが島民みんな家族みたいな付き合いでココにしかない良さがある」と、文明社会日本とは違う趣があるようでした。唐津の7つの島もそんな感じなんかな?
10:40 from Keitai Web
僕のブログを見て、喫茶店バラックを知り、行かれる方が時々おられるようです。最近も、ツイッターで詳しい場所の問い合わせがあったり、僕のブログを見て佐賀新聞の取材も来られたらしいです。
16:29 from Keitai Web
昨日、「ミュージック・ジャパン」でチャーと渡辺香津美のギターのみのライブ模様が流れていました。他の楽器は無く、エレキ2本やアコギ2本でフュージョンぽい演奏をしていました。日本の二大巨塔だけあり凄まじい競演でした。
18:53 from Keitai Web
様式美麺れいんぼ~の新麺は常連さんになかなか評判でひと安心です。製麺会社、麺の粉の配合、製法、麺の太さが違うので、だいぶ感じが変わっていると思います。
18:57 from Keitai Web
メニューボードのポップを作り直しました。
20:46 from Keitai Web
今の体育祭でも棒倒しや騎馬戦をやるのかな…。もはや、ルール無用で、殴り合い、蹴り合い、掴み合い、馬のりしてメッタ討ちと地獄絵図で、先生たちがあちこちで引き離すムチャクチャぶりで壮絶とし、前歯を折り、鼻血を流し、あちこちで響きわたる怒鳴り声でした。
21:57 from Keitai Web
醤油ラーメンのタレ完成間近。
21:59 from Keitai Web
「ジューダス・プリースト」は「留学するーひと」って響きが似ている。
22:00 from Keitai Web
兄弟でそれぞれ同じジャンプを買う兄弟って贅沢だな
22:02 from Keitai Web
財布じゃなくマネークリップ使う人って、ある程度まとまった額が無いと格好悪いな。
22:06 from Keitai Web
玄関のじゅうたんが頭つきヒョウ皮で、シャンデリアの、四畳半風呂なしトイレ共同部屋で、葉巻を吸ってみたいな…
22:12 from Keitai Web
山本太郎って、若い頃、覆面で生放送中継のレポーターを襲い警察に捕まり、テレビ界から干されていたんですね。
22:12 from Keitai Web
宇宙戦艦大漁丸
22:15 from Keitai Web
機動戦士ハンサム
22:16 from Keitai Web
七面鳥と八方美人はどっちが裏の顔が多いんだろう
22:21 from Keitai Web
好きな動物…食べられる動物、嫌いな動物…食べられない動物
22:23 from Keitai Web
将来目標…最先端原人
22:27 from Keitai Web
AKB48と、かりゆし58はどっちが人気あるのかな?
22:29 from Keitai Web
フェッシングと、フィッシングと、ファッキング、どれが一番楽しいのかな?
22:38 from Keitai Web
柔道の解説、篠原は、北京原人と同じ骨格だと思う。顎の発達が凄い。
by hideyuki5150 on Twitter