元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

9月21日(水)のつぶやきその2

2011年09月22日 | 新波拉麺「虹」解体新書
20:15 from Keitai Web
僕が好きなラジオ番組、爆笑問題カウボーイや、伊集院光の深夜の馬鹿力のリスナーみたいな、アブノーマルでエキセントリックな狂人的メールをFMからつに出しても、木曜日、金曜日の夕方チャンス以外では採用されないな…テーマにそった平凡な物しか採用しないんだな
20:23 from Keitai Web
僕の面白いと思うことは毒を含んでいるが、公共放送では不適切なんだろなー。迷い込んだアザラシのタマちゃんには住民票があり、多摩川周辺に長年住んでいるホームレスには住民票が無い。とか、ラジオに投稿してもボツだろうーなー
20:29 from Keitai Web
唐津に実在する、魚釣りと、スナックで飲むのが大好きで、ホームシアターに数百万円かけたお寺の住職とか、FMからつでメールで紹介してもボツだろーうな…波風立たなく、平凡なソツない放送じゃ、魅力は薄いな…ヤバい所に踏み込んで欲しいな…
20:36 from Keitai Web
ビートたけしが、40歳からアドリブが出なくなったとか語っていたが、ビートたけしの全盛期を知らない僕には、面白さが分からない。
20:40 from Keitai Web
ジャニーズ系アイドルでジャニーズに入ったキッカケで、マニュアルがあるかのように「お姉ちゃんが勝手に応募して」と言うな…
20:43 from Keitai Web
北海道の暴走族は冬場は、ダウンジャケットの上に特攻服着て、夜中に徒歩で、大声でわめき散らしているらしい。スノーモービルに乗ればいいのに…
20:55 from Keitai Web (Re: @tetsu_ok2
@tetsu_ok2 唐津でも有名ですね。一般の家で、天井に埋め込みスピーカーや、コンポ一台で家全体に流すシステムとかするセレブがいるんですね
21:03 from Keitai Web
セレブがセフレとセルフうどんのゼンブのせを食べた…
21:06 from Keitai Web (Re: @tetsu_ok2
@tetsu_ok2 そうなんですね。朝日さんは音のソムリエ、国際的サウンドアドバイザー的な資格を持っているらしいですね。よく、展示会とかに行かれているようです。
21:43 from Keitai Web
たいして旨くないラーメン屋で、時々無性に食いたくなる店を「材料に麻薬を使ってる」との都市伝説が流れるが、低価格なラーメンの材料に麻薬なんか高価な物を使えるはずが無い。
22:01 from Keitai Web
日常のボケの難しさは、相手を選ばないと、本当に頭のおかしい人間と思われてしまう…。今日も、僕が使っているピックがどこに売ってあるか聞かれ「地下30階、上100階のピック会館のダンロップフロアにある」とボケたら、アホを見る困惑した表情で見られた…
22:08 from Keitai Web
さっき、友人から電話があり、郵便番号を聞かれたから「8470ー844365821356237…」とベタなボケをしたら「そうゆうの良いから…」と流され、住所を聴かれ「ラーメン王国のチャーシュー地区の豚骨マンション…」と答えたら「はいはい、で、唐津市の…」って、僕は面倒な奴だ
23:00 from Keitai Web
鬱名作の、キジも鳴かずば撃たれまいって、いったい何の教訓があるんだろう?
by hideyuki5150 on Twitter

9月21日(水)のつぶやき

2011年09月22日 | 新波拉麺「虹」解体新書
00:31 from goo
バスター・キートン (1928) #goo_hideyuki5150 http://t.co/HfUN0Wfc
00:51 from goo
様式美麺 第64弾 トリプル唐津醤油ラーメン #goo_hideyuki5150 http://t.co/JL8ErTk2
12:14 from Keitai Web
本日、新作、トリプル唐津醤油ラーメン販売開始。醤油協業組合、マツキン醸造、宮島醤油3種をブレンドした元ダレをベースにした唐津流醤油ラーメンです。550円
12:16 from Keitai Web
限定メニュー、昭和しょうゆラーメンは販売を終了いたしました。新作のトリプル唐津醤油ラーメンを宜しくお願いします。
12:45 from Keitai Web
通常のラーメンの元ダレを改良しました。進化した様式美麺れいんぼ~のラーメンも宜しくお願い致します。麺とタレが新たに成った、様式美麺れいんぼ~新楽章もご愛顧宜しくお願い致します。
12:49 from Keitai Web (Re: @sakamotoh
@sakamotoh 関東あたりの人には合わない味付けかもしれませんが、唐津で生まれ育った人には馴染み深い唐津の甘めの醤油は口に最も合うと思います。
16:45 from Keitai Web
携帯にセールスの電話が何でかかってくるんだろう…
17:39 from Keitai Web
有坂くるめや、山川恵里佳を最近テレビで見ないな~
17:46 from Keitai Web
牧瀬りほの夫が43億円負債を抱えているようだ…
17:52 from Keitai Web
北海道札幌のコミュニティFMで毎週ヘヴィメタル番組があっているらしい。聴きたいな…。北海道に引っ越そうかな…いや、これから寒いしな…
17:55 from Keitai Web
イジメられて、漫画で仕返ししたのが藤子不二雄A作品らしい。悔しさや、怒りをエネルギーに作品に投影とはヘヴィメタルや、パンクや、ファンクや、ヒップホップに近いな…
17:58 from Keitai Web
残酷、残虐な物語って、避けている人が多いが魅力がある。人間は本能的に他人の不幸に興味があると思う。
18:00 from Keitai Web
ギターのチューナーが無くなった。置く場所決まってんだけどな…。アリエッティ、勝手に持って行きやがったな…
18:15 from Keitai Web
昔からあるアメリカのギャグで、日本ではまことしやかに伝わってきているアメリカの馬鹿裁判みたいなモンスターが日本に実際にいるんだなー。立ち入り禁止の工事現場に子供が入りケガをして、工事現場の責任にするのはおかしい。
18:30 from Keitai Web
格好つけようとして失敗するのを見るのは笑える。例えば、ガードレールを片手で飛び越えようとし、足が引っ掛かり、転ぶのは笑えるが、顔面から落ち前歯を折り、鼻血を流していたらもう笑えない。ましてや、気を失い、手首が変な方向に曲がっていたらドン引きする。
18:34 from Keitai Web
頭にデカい金属製洗面器が落ちてドカーンと大きい音が成ると面白いが、漬け物石が頭に落下し頭蓋骨陥没、脳飛散、血まみれ、即死は笑えない。喜劇と悲劇は紙一重。
18:36 from Keitai Web (Re: @sabbshz0015
@sabbshz0015 そうゆう話があれば選曲とかはしてみたいですね。
18:40 from Keitai Web
バスター・キートンやチャールズ・チャップリンって悲劇をコミカルに演じるから人の心に訴えるんでしょうね。ただ、馬鹿馬鹿しい物なら、刹那的な評価しか受けていなかったと思う。
18:52 from Keitai Web
赤塚不二夫の「天才バカボン」のメチャクチャな世界観を久々に見たくなった。レンタルであるかな…とにかく、ムチャクチャな登場人物でムチャクチャな展開で最後は「これでいいのだ」で締める強引さが良いな…
18:54 from Keitai Web
はじめ人間ギャートルズは、ひむかの黒馬のCMぐらいでしか見たこと無いが、アニメを見てみたいな…
18:57 from Keitai Web
CMで使われているアニメ、シンプソンズが面白そうと思い、見てみると、つまんなかった。ギャグが微妙な羅列だ…
19:00 from Keitai Web
アタックナンバーワンや、エースを狙えとか、ベルサイユの薔薇とか、あの絵のタッチで、観る気がしないな…
19:38 from Keitai Web (Re: @sabbshz0015
@sabbshz0015 録音番組も沢山あっています。ハイカラモーニング、ジョイヒル、夕方チャンス、ブーンブーンラジオ、ケセラセラ、ハイカラランチ以外は収録番組です。
19:47 from Keitai Web
雪山で遭難して、セントバーナード犬の首から下げたウオッカを飲んでみたいな…
20:01 from Keitai Web
映画「猿の惑星」はもう続編作らなくて良くないか…前作「アニマル・プラネット」でこけたじゃん。レンタル開始したら、すぐ借りるけどね
by hideyuki5150 on Twitter