鹿児島歴史みてあるき  ~ 外城・四季・フォト ~

     2007年から始まった薩摩藩・麓(外城)巡りの記録。各地を訪れた四季折々の風景。日々の暮らし。

2012 蒲生麓 02

2012-07-12 | 麓-姶良地区

蒲生八幡神社の境内脇にあった旧蒲生保育園跡。

石段を登った正面に地頭仮屋門が移築されていたようだ。

現在は蒲生支所に再移築。蒲生の古い写真を見ると石段の正面に地頭仮屋門が写っている。

 

辻馬場(県道463号線)に面する武家門。大正初期建立。

 

辻馬場に面する他の武家門。

 

こちらの武家門は記録によると慶応年間に建立の貴重な門。今にも崩れそうで心配だ。

 

 

辻馬場の向こうの後田馬場に移動する。後田馬場は玉石を積んだ石垣と竹垣が残っている。

 

その先は石垣と生垣が続いている。

 

下馬場近くの武家門。屋根に石材の棟木が載っている。

 

蒲生麓のメインストリート八幡馬場に戻る。

かつて二棟の武家門が並んでいた。石垣にその名残がわずかに残る。

姶良市役所蒲生支所とくすくす館を含むこのゾーン一帯の修景が進むとよいのだがなあ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿