G.W.に都城市を訪れる。高城麓に向かう途中、都城の市街地で都城島津邸の案内板に目が留った。
都城島津邸。今年3月27日から一般公開。朝早すぎて門は閉まったままであった。
開館までの時間、早鈴町界隈を散策することにする。
都城島津邸の正面に建つ武家門。
早鈴町界隈には玉石垣と生垣の風景がよく残っていることが分かった。
早鈴町界隈を歩くと武家門や古い石垣が残っている。
古い石垣と生垣が続き、庭木がきれいに手入れされているところが多い。
崩れかけた古い武家門にも出会った。
向かいに石柱の門が残る。かつては大きな屋敷があったのではなかろうか。
マンションに建て替えられた屋敷の石垣はそのまま残されていた。
東口番所跡。よく見ると向こうのマンションの玄関は武家門のままだ。
保存か解体かで揺れた都城市民会館。
恐竜か巨大なハリネズミのようにも見える建物は戦後モダニズム建築の傑作と言われた。
確かに斬新な建物だ。建設にGOを出した当時の市長も偉いし、作った地元の建築会社もすごい。
地元大学からの貸与申し入れで解体の危機を免れることができた。よかったね
早鈴町界隈は武家門や石垣、生垣等が良く残っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます