2007 佐志麓 2007-11-30 | 麓-さつま宮之城 佐志郷は島津氏分家の佐志島津家の私領地であり、領主仮屋が現在の佐志小学校に置かれた。 右側が佐志小学校 左側に宮之城佐志郵便局が見える 往時の面影を伝えるものは佐志小学校に沿って長く続く石垣 石垣と門が残る屋敷跡も残されていた #国内旅行 « 2007 鹿児島・天文館 | トップ | 2007 山崎麓 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 一言 (七氏) 2007-12-01 18:54:43 さしでがましいとはおもいましたがたしか菱刈町は大口市と合併するのでは?96市町村も南九州市発足で42だったかな減りました。私も今の市名 聞いても ちんぷんかんぷん 返信する Re:一言 (satsumakko) 2007-12-02 06:34:47 七氏様 御指摘を頂き有難うございました。お詫びして訂正させて頂きます。これからも鹿児島の隠れたる魅力を少しずつ発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
たしか
菱刈町は大口市と合併するのでは?
96市町村も南九州市発足で42だったかな
減りました。
私も今の市名 聞いても ちんぷんかんぷん
お詫びして訂正させて頂きます。
これからも鹿児島の隠れたる魅力を少しずつ発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。