昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

メルグ(足利市田中町)

2015年10月02日 18時09分16秒 | 県南地区
メルグは、東武伊勢崎線 足利市駅から線路北側の道を東に150mぐらい行った北側にあります。


県内のハンバーグが食べられる店をいくつか調べておいたので、足利に行ったついでに寄ってみました。

店の前にメニューが書いてある黒板がありましたけど、

中にもっと詳しいメニューがあります。




ハンバーグが1番人気らしいので、800円ランチのハンバーグを照焼マヨネーズソースでお願いしました(飲み物もチョイスできるのでアイスコーヒーにしました)。

ライスと味噌汁(スープの時もあるのかも知れません)はカウンターにあって、自分で好きな量を持って来るシステムになってます(500円ランチはおかわりできないようですが)。
味噌汁はお椀だけなので分かりやすいですが、ライスの方は皿はなくて茶碗とボウル系の器があったので、どちらにしようか一瞬考えたのですが、ボウル状の物だとフォークでも食べにくいだろうと思ったので茶碗にしました(分かってたらサラダも箸で食べたんですけどね)。

最初にサラダが出て来たので、それを食べてるうちに本体も出て来ました。



意外とハンバーグ小さいですね。
7・80gぐらいなんでしょうか?
これでも100gぐらいはあるのかなー?

ハンバーグ本体は癖がなくてけっこういい感じですね。

照焼ソースはけっこうあっさりであまり濃い味付けではないので、この大きさだと茶碗に軽く1膳ぐらいじゃないと厳しいですね(ちょっと多目に盛りつけてしまった・・・)。
付け合せの物はおかずにならないし・・・
漬物でもちょびっと出してもらえると嬉しかったかも。

味噌汁もやや薄かったですね。

ポテトもあるしミックスベジタブル様の物は味がほとんどなかったので、せめてテーブルに塩・コショウぐらいは欲しかったですね。

お姉さんが一人でやってるみたいですし、量・味付け的にも主なターゲットは女性のような気がします。
男性はでっかいハンバーグセットとかWセットじゃないと物足りないかも。

500円ランチカレーがどんな物か気になるので、足利に行ったらまた寄ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする