今日は足利に行ったので、久しぶりにホクシンケンにしました。
以前テレビで、足利は具が何も入ってないシューマイをソースで食べるというのを見たので1度は食べてみたいと思ってましたが、ここのメニューにあったのでシューマイ(300円)にチャーハン(550円)を合わせてみました。
シューマイを蒸し上げるのに時間がかかるのか、まずはチャーハンが出て来ました。

意外と量が少ないですね。
いや、見た目が少なそうでも実際はけっこう量があったなんて事もあったからなーと思い返すも、やっぱり少なかったです。
塩がちょっと多いかなとは思いますが、まずまずの味です。
具材は小さい肉とグリーンピースとタケノコでしたけど、タケノコの食感がちょっと面白かったです。
なかなかシューマイが出て来ないので食べるスピードを調整していたのですが、それでも食べ終わりそうな頃にシューマイが来ました。

元々ソースで食べてみるつもりだったのですが、そこにあるのがソースだからと言われて、やっぱりソースで食べるんだと改めて思いました。
中は具がないので真っ白です。
香りに慣れているせいか、かけた瞬間ソースのいい香りが漂ってきます。
具なしだからそうなのか、挽肉とか入ってる場合はソースは合うのか合わないのか分かりませんが、特に違和感はありませんでした。
このシューマイは、おかずにというよりはおやつに向いてるように思いました。
以前テレビで、足利は具が何も入ってないシューマイをソースで食べるというのを見たので1度は食べてみたいと思ってましたが、ここのメニューにあったのでシューマイ(300円)にチャーハン(550円)を合わせてみました。
シューマイを蒸し上げるのに時間がかかるのか、まずはチャーハンが出て来ました。

意外と量が少ないですね。
いや、見た目が少なそうでも実際はけっこう量があったなんて事もあったからなーと思い返すも、やっぱり少なかったです。
塩がちょっと多いかなとは思いますが、まずまずの味です。
具材は小さい肉とグリーンピースとタケノコでしたけど、タケノコの食感がちょっと面白かったです。
なかなかシューマイが出て来ないので食べるスピードを調整していたのですが、それでも食べ終わりそうな頃にシューマイが来ました。

元々ソースで食べてみるつもりだったのですが、そこにあるのがソースだからと言われて、やっぱりソースで食べるんだと改めて思いました。
中は具がないので真っ白です。
香りに慣れているせいか、かけた瞬間ソースのいい香りが漂ってきます。
具なしだからそうなのか、挽肉とか入ってる場合はソースは合うのか合わないのか分かりませんが、特に違和感はありませんでした。
このシューマイは、おかずにというよりはおやつに向いてるように思いました。