今日は比較的新しい蕎麦屋に新規開拓で行ってみたのですが、11時半前だったせいなのかやってなかったので、11時からやっている源平にしました。
以前行った時に「雷(いかづち)」という辛い麺つゆのメニューがあって、食べた事がなかったのでそれにしたいと思ったのですが、メニューから消えていたので礎盛蕎麦親子丼付(大)(1350円)にしました。


相変わらずプリップリとした食感の美味い蕎麦です。
大盛りであるにもかかわらず、飽きずに食べる事ができます。
親子丼も相変わらず美味いです。
ミニではなく普通サイズと同じなんじゃないかと思うぐらいたっぷりと肉が入っていて、煮汁はやや甘さが強めですが、生姜が効いているのでしつこくない甘さに仕上がっています。
さすがに蕎麦を大盛りにすると腹八分目を越えてしまいますが、美味しい物だとすんなり入っちゃうものなんですね。
以前行った時に「雷(いかづち)」という辛い麺つゆのメニューがあって、食べた事がなかったのでそれにしたいと思ったのですが、メニューから消えていたので礎盛蕎麦親子丼付(大)(1350円)にしました。


相変わらずプリップリとした食感の美味い蕎麦です。
大盛りであるにもかかわらず、飽きずに食べる事ができます。
親子丼も相変わらず美味いです。
ミニではなく普通サイズと同じなんじゃないかと思うぐらいたっぷりと肉が入っていて、煮汁はやや甘さが強めですが、生姜が効いているのでしつこくない甘さに仕上がっています。
さすがに蕎麦を大盛りにすると腹八分目を越えてしまいますが、美味しい物だとすんなり入っちゃうものなんですね。