昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

ローソン 3

2020年09月09日 17時41分47秒 | 番外編
自分の中では唐揚げはつまみ向きとおかず向きがあって、つまみ向きの唐揚げの弁当だった場合ご飯を食べるのに難渋するので、ハズレるのが怖くて普段唐揚げ弁当は買わないですし店でも唐揚げ定食は食べないのですが、今日はローソンに行ったら新潟せきとり監修カレー唐揚弁当(550円)なんてのがあって、カレー味の唐揚げなら間違いないだろうと思って買ってみました。


それほど期待してなかったため、ブログにアップするつもりはなかったので蓋を取った写真は撮りませんでした。
ところが、こいつは一般的には低評価のローソンの弁当とは一線を画していました。

包装を良く見てなかったので、開けた時に見えた黄色い物はカレー味のポテトサラダかな?と思ったのですが、これがカレーマヨネーズだったんですね(包装にそう書いてありました)。
自分としてはカレーとマスタードを混ぜた物のような味に感じましたけど、これがけっこう辛さがあって美味いんですよ。
唐揚げ自体もカレー風味でなかなかいい感じなのですが、このマヨネーズが更に辛さを増してくれます。

唐揚げもライスもボリュームがあるのでお腹いっぱいになります。

ローソンの弁当としては久々のヒットだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする