満天家 宝木店は、宮環沿いのマツダの後ろに新しくできた複合施設アクロスプラザ内の北西端にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/61/739020685eeb1652c4d37593bcf0cfd1_s.jpg)
担々麺が食べたくなったので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/53/5a3c187cc28e20d69cb441fd50d0d3b0_s.jpg)
なので、今回は担々麺(870円 消費税別途)とライス小(120円 同)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/0b/6589751230f4e3925a2edaeb9b4f9cbc_s.jpg)
まずはスープを一口。
うま~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
辛さはあまりありませんが、個人的には好きな味ですね。
違うかも知れませんが、花椒は使ってないように感じました。
麺は、細麺の部類に入るのではないかと思われるストレート麺で、ちょっと柔らか目の茹で加減でした。
スープの絡みは比較的よかったと思います。
トッピングは肉味噌の他、メンマ・もやし・ニラ・刻みネギ・ワカメで、もやしとニラが意外に邪魔に感じませんでした。
この店は全般的に値段設定がやや高めかなという感じがしないでもないですが、蕎麦屋の値段設定と比較するとこのぐらいになってしまうのは仕方ないのかと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/61/739020685eeb1652c4d37593bcf0cfd1_s.jpg)
担々麺が食べたくなったので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/53/5a3c187cc28e20d69cb441fd50d0d3b0_s.jpg)
なので、今回は担々麺(870円 消費税別途)とライス小(120円 同)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/0b/6589751230f4e3925a2edaeb9b4f9cbc_s.jpg)
まずはスープを一口。
うま~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
辛さはあまりありませんが、個人的には好きな味ですね。
違うかも知れませんが、花椒は使ってないように感じました。
麺は、細麺の部類に入るのではないかと思われるストレート麺で、ちょっと柔らか目の茹で加減でした。
スープの絡みは比較的よかったと思います。
トッピングは肉味噌の他、メンマ・もやし・ニラ・刻みネギ・ワカメで、もやしとニラが意外に邪魔に感じませんでした。
この店は全般的に値段設定がやや高めかなという感じがしないでもないですが、蕎麦屋の値段設定と比較するとこのぐらいになってしまうのは仕方ないのかと思いました。