そばの里 永野は、旧粟野町から足尾に抜ける道を西進し、下粕尾で栃木方面へ左折し、大越路トンネルを抜けると、郵便局のちょっと先の左側にあります(東側)。

ここは近所の主婦が中心となってやっている店とかで、土日祝祭日のみの営業だそうです。
たまたま土曜日に鹿沼にいたので、地元の蕎麦好きが案内してくれました。
男3人だったので一升打ち(3200円)にしました。

蕎麦自体もめんつゆもなかなに美味しゅうございました。
天ぷらなんか頼んでしまうとちょっときつい量かも知れませんが、蕎麦だけなら3人で丁度いい量だと思います(一人は風邪気味であまり食欲がなかったようでほとんど二人で食べてましたが 笑)。
値段も良心的でいいですね。

ここは近所の主婦が中心となってやっている店とかで、土日祝祭日のみの営業だそうです。
たまたま土曜日に鹿沼にいたので、地元の蕎麦好きが案内してくれました。
男3人だったので一升打ち(3200円)にしました。

蕎麦自体もめんつゆもなかなに美味しゅうございました。
天ぷらなんか頼んでしまうとちょっときつい量かも知れませんが、蕎麦だけなら3人で丁度いい量だと思います(一人は風邪気味であまり食欲がなかったようでほとんど二人で食べてましたが 笑)。
値段も良心的でいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます