今回は、前回気になったハンバーグとポークソテー(800円)のショウガ正油ソースとライス(170円)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/0d/dcb27718b4eae58b2b5946e262c88f50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/60/cbbab9e58f11ef0a3402cab380c25d0b_s.jpg)
なかなかボリュームがあっていいですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ショウガ正油ソースは、市販のチューブ入りおろしショウガのような味が強かったですが、まぁ悪くはありません。
鉄板で熱せられて水分がなくなって来ると、けっこういい感じのソースになります。
肉もハンバーグもなかなかに
でした。
添えてあるポテトとニンジンもなかなかいけてました。
ただ、「ライスおかわり自由」と書いてあったのでおかわりしたのですが、その時に「少しでいいですよね」と言われたのはちょっと・・・
自分としては少しでよかったのでかまいませんが、ガッツリ食べたいと思ってた人は出鼻を挫かれちゃうんじゃないですかね?
だったら「おかわり自由」と書かないで、ライス170円 大盛200円とか250円って書いておいてもらった方がいいような気もしますけどね。
藤のおばちゃんなんか、こっちが「ご飯少な目で」って言うと「本当にいいの?後悔しない?」って聞きますから~
(笑)
その一言が「何だかなー」と思いましたけど、料理自体はリーズナブルで味もいいです。
駐車場は、店の前が2台と裏にも2台分ありました。
ただ、裏は電柱が邪魔だし、区画線がある訳でもないので、うまく停めないと2台は厳しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/0d/dcb27718b4eae58b2b5946e262c88f50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/60/cbbab9e58f11ef0a3402cab380c25d0b_s.jpg)
なかなかボリュームがあっていいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ショウガ正油ソースは、市販のチューブ入りおろしショウガのような味が強かったですが、まぁ悪くはありません。
鉄板で熱せられて水分がなくなって来ると、けっこういい感じのソースになります。
肉もハンバーグもなかなかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
添えてあるポテトとニンジンもなかなかいけてました。
ただ、「ライスおかわり自由」と書いてあったのでおかわりしたのですが、その時に「少しでいいですよね」と言われたのはちょっと・・・
自分としては少しでよかったのでかまいませんが、ガッツリ食べたいと思ってた人は出鼻を挫かれちゃうんじゃないですかね?
だったら「おかわり自由」と書かないで、ライス170円 大盛200円とか250円って書いておいてもらった方がいいような気もしますけどね。
藤のおばちゃんなんか、こっちが「ご飯少な目で」って言うと「本当にいいの?後悔しない?」って聞きますから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その一言が「何だかなー」と思いましたけど、料理自体はリーズナブルで味もいいです。
駐車場は、店の前が2台と裏にも2台分ありました。
ただ、裏は電柱が邪魔だし、区画線がある訳でもないので、うまく停めないと2台は厳しいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます