彦Gブログ(アラ還からの資格チャレンジ)

還暦おじさんが、人生楽しむため(以前は生き抜くため)、資格にチャレンジします。

マン管過去問3巡め完了

2023-11-05 23:42:18 | 資格6(マン管:休止)

こんばんは、彦Gです。

 

この土日で、マン管過去問4年分、チン管過去問3年分、勉強時間10hと集中できました。しかし、今日の夕方ごろ、貧血で横になりました。昼食もあまり取らず、集中して勉強し過ぎたためか、冷や汗が出てきて、倒れてしまいました。でも、何とか、自宅内で横になって休み甘い物を補給すると、回復できました。

 

ちなみに、勉強結果は、以下の通りです。

 

**********************************

1.マンション管理士試験過去問

(1)演習結果

<年度><1回(演習日)><2回(演習日)><3回(演習日)> <合格>

・R4   -         37  (6/14)   42 (10/22) 40

・R3  24  (昨年7/3)  38  (  〃  )  42 (   〃   )  3

・R2  24  (〃 4/3)  36  (6/16) 45 (10/28) 36 

・R1  24  (〃 4/14)  39  (  〃  )  41 (   〃   )  37

・H30 33  (〃 5/8)  37  (8/6  ) 41 (10/29)   38

・H29 25  (〃 5/15)  42  (  〃  )  46 (   〃   )  36

・H28 24  (〃 7/18)  35  (8/13) 41 (11/ 4 ) 35

・H27 29  (〃11/13) 38  (  〃  )  45 (   〃   )  38 

・H25 -          37  (6/12) 40 (   〃   )  38

・H24 -          31  (  〃  )  37 (11/ 5 ) 34

 ※得点は、5問免除科目の問45~問50を満点として計算

 

(2)所感

マン管について、10月下旬から休日に実施してきた3回めの過去問は、40~45(8割~9割)/全50問とアップしました。3回めで知っている問題であったとはいえ、合格ラインを超えると嬉しいですね。マン管本試験11/26まであと3週間弱ですので、復習(過去問模試問のミス問、テキスト類の読み込み)中心に、ラストスパートをかけていきたいと思います。

 

2.賃貸不動産経営管理士試験過去問

(1)演習結果

<年度><1回(演習日)><2回(演習日)> <合格点>

・R4   30  (10/1 )  38 (10/22) 34

・R3   42  (1/15 )  45 (10/28) 40

・R2   35  (  〃  )    40 (11/4  ) 34 

・R1   28  (8/6  )     33 (11/5  ) 29

・H30  28  (  〃  )    31 (   〃   )  29

・H29  24  (8/13)              27

・H28  34  (  〃  )               28

 ※R2以降は全50問、R1以前は全40問

 

(2)所感

チン管についても、38~45(7割半~9割)とアップしました。こちらは、マン管に比べて勉強不足が顕著ですが、合格ラインを超えてきましたので、今後の追い込みによっては、合格の可能性はあるのではと感じています。こちらも、チン管本試験11/19まであと2週間弱ですので、復習(過去問模試問のミス問、テキスト類の読み込み)中心に、ラストスパートをかけていきたいと思います。

 

**********************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする