日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

『週刊少年ジャンプ(20)』 感想

2020年04月19日 | ジャンプ 感想
●ワンピース
合流したジンベエ。
同じ男性で年長者ですが、フランキーとはまた違う立ち位置ですね。
イメージ的にはお父さんといったところでしょうか。
相手の船を破壊できたことにより、作戦タイム。錦えもんが語るそれですが、
傳じろーは本当の作戦を求めることに。
買い被りらしいのですが、昔からこれだったのか・・・。
ローがフォローを入れて上手く取りなしましたが、いつか錦えもんの胃に穴が開きそうです。

反乱最初の関門である鳥居があったようですが、ルフィたちがこれを一蹴。
ゾロ、お前どんだけお酒好きなんだ。
オロチたちは酒盛りをしていますが、此処からどう転がっていくのか、相変わらず楽しみです。

『週刊少年ジャンプ(19)』 感想

2020年04月10日 | ジャンプ 感想
●ワンピース
錦えもんのうっかり、仲間にバレバレじゃないですかー。
ああもう、仲いいなぁ。
とはいえ、上手くいったのは間違いなし。怪我の功名ですね。

歓声と共に沸く侍たちですが、その間隙にカン十郎は行動開始。
河松がモモの助の救助に動くも、空中への離脱は止めきれませんでしたか。
にしても、絵が上手いとこうもハマるのがおっかない。応用性が高過ぎ。
加えて、空中から炭の矢を降らせ、状況は混乱状態に。

そんな最中、モモの助が声を張り上げる。
虚勢でも何でも、この場面で声を上げられるのは十分すぎます。
結局攫われてはしまうものの、ルフィが応えたことにより、助かる気持ちが出来たのが大きいですね。

そんなこんなな中、敵の軍艦も離脱・・・かと思いきや、距離をとっての砲撃に切り替えてきました。
アウトレンジは海戦の基本。射程の差が大きく影響し、次々に沈められていくことに。
船の数が多いからか、対処できてませんね

そこに現れたのはなんとジンベエ。
麦わら一味に入ることもあり、ローとキッドが非常に驚いているのが印象的。
ここからの活躍がこの上なく楽しみです。