日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

『週刊少年ジャンプ(22)』 感想

2019年04月28日 | ジャンプ 感想
●ワンピース
ゾロが目を覚ますと、そこには添い寝をする日和とコトの姿。
ゾロも驚いていますが、一番はブルックですね。何が飛び出してるんだ。
どうも狙ってやっていたわけではないようで・・・素の彼女は結構天然なんですね。

そのブルックから、丑三つ小僧が捕まり、さらにその正体がトノヤスだと発覚。
コトの父親なのもあって、彼女が飛び出し、日和が追って、さらにゾロにブルックと続きますか。
刀を取り返すのは一時お預けになりました。

話題のトノヤスは形状で磔の状態。
そんな彼はなんと元大名。ホントにお偉いさんでしたか。
上の人間だったにも関わらず、庶民階級で日々明るくしていたらそりゃ分かる人も少ないでしょう。
当時と全然違うみたいですしね。
しかし・・・過程が何もなく、前回からいきなり捕縛で磔はちょっと戸惑う。
あまり子細にやられても冗長ですが、ワンクッション欲しかったかも。

そのころ、ルフィたちは太っていました()
ヒョウじいもですが、クイーンのお汁粉食べちゃったんですかい。
てっきりマムが食べるのかと思いきや、こうなるとは・・・(汗)
チョッパーの心労が加速しそうです。

ルバーブの成長記録2

2019年04月27日 | 植物
昨年、何故かスーパーで販売、処分目前なのを購入したルバーブ。
冬場で葉が枯れるも、無事に新芽を出しました。


―――そしてそれから20日経過。



御覧の様に、今ではすっかり葉が大きく!
もっと茎が伸びていくのかと思いきや、葉っぱからなので驚き。
ある種、キノコのような感じかも?

ちなみに、周囲に植えていたのは二十日大根。
そちらも順調に育っており、もう暫くで食べ時ですかね。

FGOプレイ日記56「復刻:ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」完了

2019年04月27日 | Fate/Grand Order
無事にイベント完了です。
待望の復刻ですが、帝都はやはりシナリオが面白い。
最初のノッブ登場で一気に引き込まれてしまいます。加えて、その先頭で撤退した方も多いのではないでしょうか。

登場人物も魅力的で、特に以蔵さんに惹かれた方が多い多い。
製作者が意図していないヒットだったのがさらに面白いところ。
原作ではやられ役なポジションでしたしね。

そして登場する今回のボス。
これ、大奥イベントをやった後と、その前とで大分印象が変わります。
うん、なんというかギャップが酷い。
先に大奥をやり、その後に帝都初体験だと、うわぁ、という感想に拍車がかかりますね
有能だが厄介なファン、そんな感じ(ーー;)

兎にも角にも、楽しませていただきました。
やはりぐだぐだ関連のイベントは良いものです。
次のイベント、その時も楽しみにさせていただきますね。

「井の頭自然文化園」に行ってきました

2019年04月25日 | 散策
一度も行ったことがなかったので、いい機会。
偶々近場に用があったのですが、そのついでに此方にも行ってきました。



●井の頭自然文化園
吉祥寺の駅から徒歩で、てこてこ。晴天なので散歩にはいい具合です。
此方では動物園と水生園の2か所あり、ちょっと離れているのが特徴。片方でチケットを買えばどちらも入れます。
まずは気になっていた水生園から伺いました。




園内にある水族館。
井の頭公園の自然が再現され、そこに住む動植物が展示。




野外では鳥の展示が多く、特に鴨系統が多い印象。
また、池と合わせた展示もされています。


動物園側へ移動。
園長室が非常に素敵です。


園内では桜が満開。至る所で咲いています。
此方を楽しんでる方もちらほら見かけました。






今回、一番興味深かったリスの小径。
リスたちのいる自然を模した施設の中に入り、自由に動き回っているさまを間近で見ることが出来ます。
こういう形式は面白いですね。




ちょこんと居座るリスが可愛らしい。

・感想
全体的に自然の多い動物園。
単に動物たちがいるだけでなく、周囲の自然が非常に目につきます。
桜の木が植えられ、行く先々で開花した桜を見ることが出来ました。
これらもあって、華やかな印象が残ります。

また、水生園と動物園、両方楽しめるのはありがたい。
特に井の頭池の生息環境の再現は分かり易くていいですね。こんな生き物がいるのだと、誰もが理解出来ます。
動物園も、定番のふれあいコーナーや、一風変わったリスの小径などがあり、楽しめます。
これらのことから、自然や生き物が好きな方にはもってこいといえそうです。

・井の頭自然文化園
住所:〒180-0005 武蔵野市御殿山1-17-6
電話番号:0422-46-1100

開園時間:9時30分~17時(入園および入園券・年間パスポートの販売は16時まで)
休園日:月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)/年末年始(12月29日から翌年1月1日)

入園料
一般 400円
中学生 150円
65歳以上 200円

最寄り駅:「吉祥寺駅」南口から徒歩約10分

井の頭自然文化園公式サイト - 東京ズーネット

三鷹市下連雀にある「トーホーベーカリー」に行ってきました

2019年04月24日 | 食べ物関連
ふらりふらり、晴天の中を散歩中。
そんなとき、ふと目に入ったのが「トーホーベーカリー」というパン屋さん。
休憩と栄養補給も兼ねて、お昼にしました。


自家製サクサクカレーパン(税込み:189円)

楕円形の丁寧に揚げられたカレーパン。
なんでも、東日本揚げカレーパン部門で金賞を取ったのだとか。
コクのあるカレーにしっかりと煮込まれたお肉。そしてなんといっても極薄の衣が特徴的。
これによりザクザクとした食感と、中身の充実が楽しめます。
今までそこそこカレーパンは食べてきましたが、これだけ衣の薄いカレーパンはちょっと知りませんね。
うん、これは美味しい! 味も食感も最高です♪

このとき、前情報なしで立ち寄りましたが、まさかの大当たり!
これにはテンションも上がる!
こういう出会いがあるから、食べ歩きはやめられないんですよ。


・トーホーベーカリー
住所:〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1-9-19
TEL:0422-43-6311

営業時間:AM7:00~PM7:00まで
定休日:日曜日・祝祭日 第3月曜日
アクセス:JR吉祥寺駅南口よりバス約10分「下連雀」バス停より徒歩1分
その他:駐車場4台、駐輪場完備
トーホーベーカリー 公式サイト

『週刊少年ジャンプ(21)』 感想

2019年04月23日 | ジャンプ 感想
●ワンピース
当然というべきか、ローは怒って出て行ったそうで。
ウソップとナミが話し合ってますが、信頼している仲間を侮辱されたのなら無理もないところ。
そんな場面に怒鳴り声。見ると、小紫に貢いでいたという3名。ああ、こちらに落とされたのですか。
彼らの背景も出てきましたが、賄賂回して好きにやっていた悪党グループだと。
何かあるかと思いきや、こういうことか。

また、太鼓持ちのヤスが出てきました。
ん? しのぶたちも把握してない!? 誰なの!?(ーー;)
とはいえ、顔を知っているということは知り合いなんでしょうけどね。
そんな彼の普段も第3者から語られました。お金や食料を周囲に回し、さらに元気づけて回ているんだとか。
また、おコトの父親でもあったと。周囲の援助は彼女の仕送りからだそうで。
しかし、しのぶたちとはどういう繋がりなんでしょうね? お偉いさんなのかな?

囚人採掘場ではルフィが相変わらず修行にあけくれていました。
ワノ国では覇気を流桜と呼び、上手く流れさせるんだとか。
ルフィが目指すのは、前回ヒョウじいが見せた一撃。そうそう上手くはいきませんか。
結局、就寝前までずっと勝ち続けたわけですが、食料が無いのは痛い。
明日のルフィは大丈夫なのか。いや、むしろ、クィーンの汁粉が大丈夫なのか。
もうマムたちは兎丼には到着してますからね。

話があるとのことで、ルフィは周囲を一掃。
途中、錦えもんの名が出てきましたが、大きく反応するのは当然か。
そこに現れたのは・・・カリブー!? 雷ぞう、Tシャツのプリントみたいになってる!?
話を聞くと、ヒョウじいの正体をここでルフィが知ることに。また、見つけたカギはカリブーのでしたか。
そして、此処の採掘場には有望な人間が非常に多いらしく、彼らを仲間に付けることで大きく戦力が増えますね。
次週辺りでマムとの邂逅になりますが、一気に暴発しそうで怖いぞ。

セージ、ホースラディッシュの近況

2019年04月21日 | 植物

☆セージ☆
冬場は葉っぱが駄目になりますが、春の陽気で一気に活性化。
此方も寒肥えをしっかりしていたのが奏功したのかな? 蕾もしっかりとして大きいです。

旺盛な葉っぱは、調理の方で活躍してもらいましょう。


☆ホースラディッシュ☆
なんでホースラディッシュなんてやってるんです?
答え=面白そうだったから()
此方も冬場は葉っぱがへにゃっていましたが、春になって元気です。

面白いのはその葉っぱの形。
売り物が芝生チックなツンツンヘアーだったので、それをイメージしていたんですが…違いましたね。
見ての通り、大きな楕円形。本体が隠れてる為か、自己主張が結構強いぞ!

この葉っぱも食べられるみたいなので、ある程度したら試してみる予定です。
・・・ちょっとおっかなびっくりですけどね。

マルベリー(桑)、ホップの近況

2019年04月20日 | 植物
ようやく暖かくなってきました。
急激に寒くなることもしばしばでしたが、どうにか春だと実感できます。
反面、花粉は相変わらず。この辺りは喜べませんね。


☆スィートマルベリー☆
2年目突入。
時期外れの狂い咲きをしたのが去年でしたが、その成長は大丈夫!
というか、咲き過ぎてちょっと引いています(オイ)


マルベリーの花はちょっと・・・というか、かなり特殊。
花のイメージはパンジーやヒマワリなどがメジャーでしょうか?
マルベリーは見た目が触手なんですよ()


☆ホップ☆
成長が顕著。
去年、一年間育てましたが、根っこが栄養を蓄えたのもあって蔦が太い!
時折、大型園芸店でホップの苗を見かけますが、それより蔦が3倍以上太いのは流石に驚きます。
これは寒肥などをしっかりやっていたらかな?と内心自慢げ。


現在はネットを仕込んで一気に伸ばす予定。
初めてということもあって去年はトホホな結果で終わりましたが、今年は大収穫を目指すつもりです。

~園芸店を巡って~番外編 三鷹市の「三鷹緑化センター」に行ってきました。

2019年04月19日 | 散策
はい。そんなわけで、三鷹市の「三鷹緑化センター」に行ってきました。
 此方も品揃えがいいと小耳にはさんだので、折角だから!と思った次第です。

●三鷹緑化センター
広々とした農業公園の隣。どっしりとした店構えが目を引きます。
ホームセンターに近い雰囲気です。

店内には広く植物が置かれ、花々が多い印象。温室には胡蝶蘭なども置かれています。
また、周辺グッズは割と控えめ。用土や鉢植え類は外に展示されていました。


 そして此処の最大の特徴は、敷地内の植木コーナーでしょう。
生産者の区分けで展示されており、種類は結構バラバラ。
興味深いのは、庭木の直植えが多い事。店舗の場合、基本的に庭木は鉢植えでの販売。
このため、直植えでどんな風に成長していくのかわかるのは利点ですね。

ちなみに此処、植木は植木でも果樹系統は控えめ。
常緑樹や花木がメインなので、そういうのが見たい方にお勧めです。

この他、野菜や果物、お米、特産品の直売もあり。
個人的にはキウイのワインが欲しかったのですが、歩く予定があって諦めた記憶が()
そんなわけで、次の機会のお楽しみです。

なお、三鷹駅から来るならバスが無難。
 徒歩だと流石に遠かったですorz

・三鷹緑化センター
住所:東京都三鷹市新川6-30-22
電話番号:0422-48-7482

営業時間:9:00-17:00
定休日毎月末(月末が土日祝の場合は前日の平日)
年末年始、夏季
駐車場:あり
最寄り駅:三鷹駅(徒歩 約34分)

JR三鷹駅南口より小田急バス
・野ヶ谷行き
・仙川行き
・晃華学園東行き
すべて三鷹農協前下車徒歩5分


~園芸店を巡って~三鷹市の「新晴園」に行ってきました

2019年04月17日 | 散策
東京都は三鷹にある「新晴園」に行ってきました。
うん、吉祥寺からはちょっと遠かった!



●新晴園
住宅街の中にあるのが此方の園芸店。
周囲は落ち着いた佇まいの住宅地ですが、凝った入り口から途端に華やかになっています。
敷地内の外側には草花や庭木が設置。特に草花が映えます。軒下のスペースには多肉植物も置かれていました。
全体的な品数は豊富ですが、果樹やハーブは控えめといったところ。

此方の売りは草花と観葉植物。どちらも数が多く、特に草花は良心的な価格でした。
店内では観葉植物や生け花などが置かれ、整頓もされて清潔感があり。
この他、ブリキ製?の可愛いミニ水車(販売物)がキコキコと音を鳴らしていました。
動物のブランコが付いたものでしたが、始め、何の音かと驚きました(微苦笑)


また、このお店で上げるポイントとしては、そのセンスの良さでしょう。
入り口からの可愛らしい仕立ては勿論、ガーデニングスペースがあることや、割れた鉢植えをインテリア鉢として再利用。
この他、ちょっとした小物の飾りつけや植物の棚の置き方など、所々にこだわりが見てとれます。
女性が特にこういうのは好きそうですね。評判が良いのも頷ける、そんな園芸店でした。


・新晴園
住所:〒181-0004 東京都三鷹市新川1丁目13−26
電話:0422-46-0976

営業時間:9時~18時 (不定休)
駐車場:あり
最寄り駅:仙川駅(京王線)
     仙川駅出口から徒歩約19分

新晴園 公式サイト
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村