平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

 平和への希い3068 「憎しみ怪獣」を産む戦争

2023-10-04 09:58:06 | 日記

昨日の朝、NHKラジオで、ロシア極東連邦総合大学函館校の渡辺善行理事長が、「ロシアのウクラ

イナ侵攻」後、SNS、電話などで、「ロシアのスパイをつくるのか」など、誹謗中傷にご苦労されて

おり、「国際的な視野に立った、見識豊かな、ロシアのスペシャリストの育成」を目指していることを、

理解して欲しい旨、訴えていらっしゃいました。

プー血ンのウクライナ侵略戦争は、絶対許せないことですが、「ロシアの皆さま」すべてが、悪いわけ

では無く、プー血ンとその取り巻が悪いだけです。

「坊主憎けりゃ、袈裟までも」式に、プー血ンの蛮行を憎むことで、ロシアの皆様をプー血ンと同列に

見て、怒りをぶつけたり、誹謗中傷することは、絶対止めるべきです。

太平洋戦争中、アメリカで、日系移民の方々などが、職を奪われ、強制的に立ち退かされ、収容所に入れ

られ、苦しい生活をしなければならなかった。

戦争を仕掛け、ハワイ真珠湾を奇襲という卑怯な攻撃をした日本政府憎しが、「日本人を許せない」に

なって、アメリカ人として生活していた、日系人、日系アメリカ人にまで、「憎し」が及んだのです。

1988年に、レーガン大統領が、公式に謝罪し、賠償金を支払い、決着しましたけれど。

戦争は、人間、特に、血が頭に登った政治家を、「憎しみ怪獣」にしてしまうのです。

最大最悪の人災である戦争を起こす、プー血ンのような悪党を許してはいけないのですが、だからと言って、

ロシア国民の皆様まで、悪者扱いは、絶対してはならないのです。

そして、「憎しみ怪獣」を生み出す、戦争は、絶対、してはならないのです。

散歩中に出会った花や雲。

10月4日「今日は何の日カレンダー」より イワシの日、都市景観の日、陶器の日、里親デー
▲薬師寺が完成(698)▲宝永の大地震(1707)▲富岡製糸工場開業(1872)▲パリとイスタンブールを結ぶオリ

エント急行が営業開始(1883)▲砂糖とマッチの配給統制規則が公布(1940)▲旧ソ連が世界初の人工衛星の

打ち上げに成功。スプートニク1号(1957)▲旧ソ連の月探査機ルナー3号、月の裏側を写真撮影初成功

(1959)▲筑波大学発足(1973)▲蔵前国技館閉館(1984)▲ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術成功(1988)

▲北海道東方沖地震。北方四島に大被害(1994) ▲シベリア航空機ウクライナ軍のミサイル誤射で墜落78人

死亡(2001)▲イスラエルレストランで自爆テロ21人死亡(2003)▲ハリケーンメキシコ上陸死者千人

以上(2005)▲菅内閣総辞職、岸田内閣誕生(2021)