昨日は、「太極拳彩の会」の総会に出席。
9月には、15周年の記念「表演会(発表会)」を行う。
私達の「きんもくせい」は、平成18年11月にスタートし、指導頂いていた先生が、
「太極拳彩の会」の指導員だったことから、「太極拳彩の会」に入った。
毎年の総会で、前年の行事報告、会計報告、新年度の行事予定・予算案、規則の変更など議論され、
承認、決定され、新年度が動き出す。
彩の会の会長はじめ、理事のみなさま、先生方のご尽力のお蔭さまで、平和な中で,太極拳の練習が
出来ることに感謝しています。平和のありがたさも、身に沁みます。
ウォーキング中に、出会った花。
5月16日「今日は何の日カレンダー」より 旅の日(芭蕉が「奥の細道」へ旅立った日を記念日に)
▲朝廷、武蔵国(現在の埼玉県)に高麗郡をおく(716)▲松尾芭蕉「奥の細道」へ旅立つ(1689)
▲ロシアに対する海防を説いた『海国兵談』が発禁となり、著者・林子平が禁錮に処される(1792)
▲東京・京都・奈良に帝国博物館設置(1889)▲ハリウッドで第一回アカデミー賞授賞式開催(1929)
▲日本、WHOに加盟(1949)▲中国で文化大革命、起こる(1966)
▲午前9時49分、十勝沖地震発生。死者・不明者52人、全壊家屋673戸(1968)
▲公衆電話が3分打ち切りに(1969)▲田部井淳子ら日本の女性登山隊初のエベレスト登頂に成功(1975)
▲オウム真理教教祖・麻原彰晃逮捕(1995) ▲天皇・皇后陛下、エリザベス女王在位60年祝賀で訪英(2012)
▲西城秀樹、歌手・俳優亡くなる(2018)