goo

2016 1/16の拝観報告1(とくら)


写真は、チーズハンバーグランチ 180g 920円

さて土曜日です。
朝から妻は長男を連れて眼科などの受診。
僕と次男はお留守番。

11:00に妻と長男帰宅。
すぐに僕と子供たちの3人で地下鉄に乗って竹田駅で下車し、北向山不動院に向かいました。
例の採燈大護摩供養の御開帳です。

現地に到着したのが、11:30。
やはり午前の受付は既に終了。
午後の部は13:00~。

ということで、事前から予定していた昼食へ。
すぐ近くのハンバーグの”とくら”の新堀川店です。

京都では非常に有名なお店です。
11:40頃に到着しましたが、もちろんやや行列。
12:00に席に案内されました。

こちらが有名なのは、なんせハンバーグを割った時の肉汁が滝のごとし(笑)。
事前に長男次男にもそのように話をしていたのですが、長男辺りは「そんな大層な・・・」みたいな反応でした。
しかし実際にひと箸入れた時の肉汁の溢れ様をみて、目が点になっていました(笑)。

お味ももちろん美味しいです。

是非ご紹介したいのですが、
店舗が桂本店と新堀川店。
いずれも車がないと行きにくいです。

恐らく本編ではご紹介しないと思います。

ハンバーグを美味しく頂いて、12:30頃にはお店を出ました。



「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 1 ) | Trackback ( )