京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2021 7/3の拝観報告(京都文化博物館 学芸員と旧日本銀行じっくり拝見!通常非公開の2階や金庫棟まで まいまい京都)
写真は、2階の旧貴賓室。
土曜日です。
先週までは梅雨にも関わらず雨が少なかったのですが、この週からは梅雨空が戻ってきました。
この日は午後からお出かけです。
14:00に地下鉄烏丸線 烏丸御池駅南改札に集合でした。
まいまい京都の「文博 学芸員と旧日本銀行じっくり拝見!通常非公開の2階や金庫棟まで」でした。
定員10名でしたが、なぜか当選しましたw
アマ会のヒロさんも偶然参加しておられました。
2018年に文博主催の特別ツアー に参加していましたが、何か違うところがあるかと来てみました。
前回のツアーとの違いを端的に述べると、
・天井裏はもう危険なのでさすがになく、2階の旧貴賓室までだった。
・逆に金庫棟は1番左の明治時代の扉を開けて下さり、中に入れました。
金庫棟の内部は発掘物の保管所ですが、扉の厚みや実際の重さを体感出来たのはよかったです。
後で昭和に直した扉である前田珈琲の扉と重さを少し動かして比べてみたら、5倍は違う感じがしました。
また屋根に使われているスレートの板を触らせてもらいましたが、これも軽くて落とせば簡単に割れそうな感じでしたね。
最後は文博を出て、中京郵便局の外観、みずほ銀行京都中央支店の外観。
文博を含めたこの3つは対照的で、
文博:8割保存
中京郵便局:外観だけそのままで、内部は新築
みずほ銀行京都中央支店:一旦すべて取り壊し、外観を模して再建。
どうしても元々の保存率が高い方が文化財的な価値が高くなってしまうが、街造りを推進する立場からすると、そういうメジャーだけでの評価では推進しにくくなるというお話もありました。
16:10頃に終了し、帰宅しました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )