goo

2021 6/28の拝観報告1(THE THOUSAND KYOTO SCALAE)


写真は、1階フロントから2階への大階段。

金曜日です。
この日は午後から予約があったので、午前中は仕事をして、午後からお休みを取りました。

12:00に職場を出て、12:40に車でやって来たのが、京都駅の東側にある
THE THOUSAND KYOTOです。
こちらの2階のSCALAEでランチを頂きます。

ランチはSemiのコースで、1ドリンク付きで税込4000円。
ドリンクはグレープフルーツのスパークリングジュース。
これメッチャ美味しかったです。

さて食事は下の写真です。
ーーーーーーー

1:アミューズ  レッドパプリカの冷製スープ
2:水牛のモッツァレラとフルーツトマトのサラダ仕立て パルマ産生ハム 
3:パスタ料理は2つから選択で、冷製カルボナーラ ブラウンマッシュルームスライス 
4:スカーラエドルチェは5つからの選択で、 伊江ラムのパンナコッタ
もちろんオリジナルブレンドコーヒーも。

2のサラダは種類も多く、新鮮で食感もよく、非常に美味しかったです。
3のカルボナーラは、個人的にはもう少し甘めの方が好きでした。
マッシュルームの風味がよく効いていてのはよかったです。
総じて4000円なら合格レベルだと思います。

平日のホテルランチ。
しかも午前中に仕事をしっかり片付けての、のんびりタイム。
これはよかったですw

食後は最初の写真の大階段の向こうのお庭の部分に出てみました。
奥にはチャペルがありました。
でもこの立地ではなかなか大きなスペースは確保しにくいですし、ビルの狭間になっちゃうので開放感が足りないのはしょうがないですね。

さてこちらのホテルの駐車場は食事3000円以上で、4時間無料。
これはいいですね。
14:00にこちらを出ましたが、次の予約が16:00でしたので、その間もう少しこの辺りをウロウロすることにしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )