goo

2024 8/12の拝観報告1(南禅寺参道菊水 唯庵 藏田光憲陶芸展)

-
写真は、お茶室の小間。

3連休の最終日です。
この日はもともと北野天満宮のEX旅に行くつもりでしたが予定変更となったので、本来8/11の午後に来るつもりだったところに振り替えで来ました。

地下鉄東西線の蹴上駅で下車して、、11:30にやって来たのが南禅寺参道 菊水です。
この期間はこちらの庭園の茶室で陶芸展が開催されていました。
6月にも竹工芸展があり、1度来ています。

ロビーで来意を告げると、庭園に案内して下さいます。
そして左手奥の茶室 唯庵へ。
前回と同じように広間、小間はもちろん、水屋の方にも茶碗や水指などが展示されていました。
茶碗は大ぶりのものが多かったです。

今後もこちらの茶室は展示室として使われるのでしょう。
無料で拝見できるので、外から陶芸展を見に来ている方もちらほらおられました。
こういう機会があると、来館する動機にもなるのでいいのではないでしょうか。
僕も2回目ですし、さらに先方の思うつぼの展開に明日はなりますw
庭園も拝見して、11:50頃にロビーに戻りました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )