城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

必見! 東京都内の城に存在する城郭のビイスタ論の衝撃

2023-08-24 22:06:14 | 関東の城 ビイスタ工法

必見! 東京都内の城に存在する城郭のビイスタ論の衝撃

 

◆一般者

全く無名の城郭研究家長谷川先生

の城郭ビイスタ動画視聴数が7100

にを超える数値になり話題騒然!

 

◆長谷川

先ず東京の前身たる江戸城の本丸

の縄張自体が重複型ビスタですね。

◆一般者

こんなの説初めて知り衝撃です。

昭和、平成、にはなかった新説!

 

◆長谷川

檜原村の檜原城も重複型をした

重複型ビイスタの中世城郭です。

◆一般者

東京の山間部にも優れた城跡が

ある事にまず驚きビイスタにも

それから城郭ビイスタ論動画も

是非何見てみたいと思います

 

◆長谷川

東京の人は一息入れる為に時に

深大寺そばを食しに行かれる事

もあると思いますが深大寺城跡

の縄張も重複型ビイスタです。

◆一般者

いやいやこの投稿全く従来の

城郭ブログの投稿の切口とは

全く隔絶した優れた学術理論

と言えますよ!切口が鋭い!

 

◆反論者

東京都民の皆様 長谷川の城郭

ビイスタ論動画は絶対見るな!

 

◆長谷川

青梅市の幸垣山城「からかい山城」

の主要部も概ね重複型ビイスタです。

◆長谷川

   今井城も典型的

な重複型ビイスタ工法。

◆長谷川

武蔵守護職大石氏の高月城

も重複型のビイスタです。

◆長谷川

青梅市勝沼城も郭ごとにビイスタ

が存在しますが城郭全体には重複

ビイスタが存在致します。

 

◆長谷川

山田城は典型的なビイスタ縄張です。

 

◆城郭愛好家

長谷川先生!片倉城の城郭

ビイスタも解説して下さい。

 

◆長谷川

典型的な重複型ビイスタを

巧妙に駆使した片倉城です。

 

◆城郭愛好家

すごいじやないですか?私

の城の先輩達はこんな事を

全く教えくれなかったです

長谷川先生の弟子になって

おくべきだったとつくづく

残念に思います。

◆長谷川

この武蔵片倉城軍学を駆使て

縄張されている事は城やって

る人には一目で解りますね!

つまり築城縄張の職能集団

により精緻に巧妙に作られて

います。ビイスタは黄色腺も

加えると更に高度な縄張です。

◆城郭愛好家

長谷川先生ほどの大家なら

お弟子さんも多数おられる

と思いますが?

 

◆長谷川

ブログ人気全くゼロ

私の著書も勿論ゼロ

反論者様は多数存在

 

◆反論者

当り前じや!長谷川などの

解説に誰が傾聴するものか!

 

◆対談者

そんな事言っても江戸の町は

ビイスタで設計されています。

冷静にビイスタ論を考えて!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする