愛車コペン 長年、大事に乗って来たが、走行距離が11万㌔を超えたので 廃車にしようか悩んでいた所、まだ、買い取ると言う事で 昨年の春に手放してしまった。
一人で釣行する時は、助手席にクーラーと竿を積み 高速道路を南下して串本まで良く行った。
軽自動車なので高速道路を走るのは、疲れるのではないかと良く言われたが、速度メーターが100㌔を越えても エンジン音は気にならず タコメーターも3000回転ぐらいで車高も低く安定して走行出来た。
何よりも高速代が安く また、燃費も良く交通費が往復で4000円ほど安く抑えられた。
船頭さんに車をみられ「荷物何処に積んでいるんや」と良く言われたものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d2/79bde96c7a7d7970bdc59b627e52fe8f.jpg)
帰りは、フルオープンにして帰れば、眠気も起こる事なく快適に走れた。
高速道路の2車線になった所で アクセルを踏み込めば、2速までシフトダウンし3速でリミッターが掛かる140㌔まで一気に加速する。リミッターをカットすれば、時速200㌔を越えそうな勢いで走る。
さすが、660㏄でもインタークラーターボである。良く走る面白い車である。
また、買ってみたい車である。