髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

F1 2018 アゼルバイジャンGP

2018-05-01 13:59:50 | F1情報
今季はメルセデスが独占という感じではない
面白いシーズン。
直線が長いのと、オンボードで見る限り
トップスピードまで行きついたかなと思いきや
スピードが下がる箇所があり坂道なのかどうか。。

予選でいまいちのチームも
今回の混戦で上位までいけましたね。
なによりもコース上にいるというのがいかにレースで重要か。
初戦でセンセーショナルだったハースチーム。
フェラーリのコピーとも言われダークホース的なチームかなと。
けど安心してください。ハースはハースです。
初戦だけよくてやっぱり予想通りの展開。

しかもグロージャンのSC中のクラッシュも新人に近いぐらいのミス。
昔は大雨でSCが先導した状況でコースアウトや
フォーメーションラップでやっちまったドライバーもいるが
グロージャンはホントウニ”さすが”です。
なにやらなにかのスイッチを押してしまい、ブレーキバランスが変わって
リアがロックしてマシンの制御不能になったらしい。
こういうドライバーがいるおかげで下位のドライバーはポイントがとれるので重宝します。
せめてアロンソの邪魔だけはしないでほしいが。

やはり精彩を欠くのがライコネン。
ベッテルは攻めた結果4位。
結局メルセデスやレッドブルが前にいるとなにもできないライコネン。
ヒュルケンべルグがフェラーリに乗ったほうがよっぽどいいような。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿