月曜日天気は曇り、鳥撮りには絶好の天気かも。
そこで裏山へ。
サメビタキと思って撮っていたら、偶然居合わせた人からエゾビタキだと教えられた。
ヒタキの仲間はつぶらな瞳が可愛い。
午後は家の片付け。
食糧庫を掘っていたらもち米と小豆を見つけた。
餅米3合と小豆700mlで赤飯を作ってみた。
色もきれいに出来上がった、水を少なめに強(こわ)めに焚き上げたが家族には好評であった。
近所の知り合いの方から手作りのしょうゆ豆を頂いた。
塩分が強いので酒のつまみ、温かいご飯やお茶漬けに合う郷土の逸品。
今日は酒のつまみで堪能。
久しぶりに紹興酒。
それでは皆さん次回迄
紹興酒で再見!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます