日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

スーチーさんに激励キス!

2012年11月20日 16時55分05秒 | 思うがままに

オバマ大統領がスーチーさんと会談、頬に激励キスをされましたね。ショック!(笑)

私はスーチーさんをマザーテレサやダライ・ラマ法王とともに尊敬して陰ながら応援。バッチなど胸につけています。

また、スーチーさんが描かれたターラーの絵を我が部屋に飾って拝んでおります。

1980年ごろ、英国オックスフォード時代の作です。

ターラーはドルマ(救度仏母=くどぶつも)と呼ばれ此岸で悩み苦しんで居る者を彼岸に救い渡らせて幸せにしてくださる女の菩薩さまです。

スーチーさんはまさに現代のターラーたらんと念じておられるに違いありません。

ターラー菩薩はインドをはじめチベットやネパールなどで大変崇拝されている菩薩さまです。

久遠の星(ドゥルヴァ=北極星)がシンボルです。妙見菩薩とも言います。

三井寺法明院の尊星王のことです。

法明院で毎年2月の節句に行われる星まつりを尊星王供と言うことは皆さんご存知の通りです。

今回迎える星まつりにはスーチーさんと一つになって世界平和とともに生きとし生けるものすべての平安を祈ることにしたいと思います。

法明院には現代のヨーガ学者の父、ウッヅ博士の供養搭もあります。ご一緒にお参りしましょう。(雪山童子こと豊道)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とってもハッピー

2012年11月20日 13時28分36秒 | 思うがままに

とってもハッピー!

技術と誠意に疑問を感じながら数年通い続けた歯科。
 
毎月クリーニングに通いながら疼き出した一本の歯。先生は大丈夫、大丈夫と…。
 
しかし、私は大丈夫じゃない!と心の中で叫んでいました。
 
ついにネットで見つけました。はじめて納得のいく歯科に辿りついたのです。
 
今までのクリーニングは名ばかりで実はなし。でも、私を疑惑でいっぱいにしてくれた先生に感謝します。
 
手遅れにならないうちに、素晴らしい歯科医に出会い、治療することができたのですから…。
 
昔から病院が大嫌い。(お医者さんゴメンナサイ)
 
とりわけ歯科は精神衛生上極めて良くない。
 
とくに疑惑を抱いていたら最悪です。
 
しかし、今通いはじめた歯科はまるで美容院にでも行くような気分です。(荻山貴美子)
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする