宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

K-30で撮る、白馬五竜(山の花)_その2

2012-07-25 19:48:00 | ノンジャンル
ここは標高1650m程の場所。
小雨パラパラだけど、K-30は大丈夫なんだなあー♪


綺麗な緑色の後はアザミ科の花とチョウ。


コマクサ


このカット、わりと好きかも。


白いコマクサ


シジミチョウの仲間かなあ?


凄いのが咲いていました。


ヒマラヤの青いケシらしい。




K-30は紫が綺麗に出ますね。


アジサイは得意のようです。








山を降りたら松本城に行ってみたり。
曇天の撮影は難しい・・・




とても暗い城内でISO3200、ストロボ無し、手持ち撮影です。


天守閣内部の梁構造。スバラシイ!


松本城周辺のアジサイ。
今回のベストショットはコレかも。






オマケ 銀残しにて


天気は良くなかったけど、
良い写真がいっぱい撮れたし、美味しいものも食べたし、
温泉も入ったし、とても楽しい家族旅行だったなあ。
K-30はこんな旅行にピッタリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする