ウチは息子が小2から 律儀にも毎年花粉症![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この時期 布団や洗濯モノを外に干すのは虐待に等しい。
今日の 環境省花粉観測システムはなこさん
の情報では 福岡はスギ花粉が非常に多いって。
土曜日午前中に集中して掃除をしたい私は、
花粉が少ないと言われている朝の時間帯に窓を5センチだけ開けて
布団カバーを交換、洗濯機に放り込んでから 掃除をガンバリました。
テレビの裏もカーテンレールの上も
照明や冷蔵庫の上も、写真立ても、
ホコリに混じった花粉をぬぐい取るには
堅く絞った雑巾での拭き掃除しかない。
床も畳も掃除機より拭き掃除。
イスの足の裏も幅木の上もよ。
玄関のたたきも拭く。
雑巾をいちいち洗うのは時間のムダなので
最初から堅く絞った雑巾20枚を用意して
汚れたらどんどん交換しながら拭いていく。
その後窓を閉めてから
空気清浄機は最強モードにするといいみたい。
「今日はなんだか少し(花粉症の症状が)ラク~
。」と 息子は言った。
・・・母はこんなに頑張ったのに「少し」なんだあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この時期 布団や洗濯モノを外に干すのは虐待に等しい。
今日の 環境省花粉観測システムはなこさん
の情報では 福岡はスギ花粉が非常に多いって。
土曜日午前中に集中して掃除をしたい私は、
花粉が少ないと言われている朝の時間帯に窓を5センチだけ開けて
布団カバーを交換、洗濯機に放り込んでから 掃除をガンバリました。
テレビの裏もカーテンレールの上も
照明や冷蔵庫の上も、写真立ても、
ホコリに混じった花粉をぬぐい取るには
堅く絞った雑巾での拭き掃除しかない。
床も畳も掃除機より拭き掃除。
イスの足の裏も幅木の上もよ。
玄関のたたきも拭く。
雑巾をいちいち洗うのは時間のムダなので
最初から堅く絞った雑巾20枚を用意して
汚れたらどんどん交換しながら拭いていく。
その後窓を閉めてから
空気清浄機は最強モードにするといいみたい。
「今日はなんだか少し(花粉症の症状が)ラク~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
・・・母はこんなに頑張ったのに「少し」なんだあ・・・